製作事例|家具のリメイク

テーブル

R0546:座卓の天板サイズを拡げてダイニングテーブルへとリメイクのイメージ

R0546:座卓の天板サイズを拡げてダイニングテーブルへとリメイク

カテゴリー
家具のリメイクテーブル
家具の種類
無垢 一枚板
事例No
R0546
    

お客様からのご要望
・勉強机として使用していたが、勉強机を新調することになったのでリメイクしたい
・ダイニングテーブルにリメイクしたい
・雰囲気そのままナチュラルな感じに仕上げてほしい

製作コンセプト
・天板サイズを拡げてダイニングテーブルを製作する
・天板の節穴を避けた箇所でカットし、新しい材料を足して接ぎ合わせる
・新しく足す材料はなるべく元の天板と似た雰囲気となるよう製作する
・脚はねじ込み式の丸脚にして天板下の空間を広くとれるよう製作する

一枚板の座卓の天板サイズを大きくし、高さをアップしてダイニングテーブルにリメイクしました。

リメイク前の一枚板の座卓

リメイク前のサイズは幅1450mm、奥行600mm〜760mm、厚み60mm。耳付きの立派な一枚板の座卓です。

ダイニングテーブルとしては天板サイズがやや小さいので、天板の節穴を避けた箇所でカットし、新しい材料を足して接ぎ合わせました。

リメイク後のダイニングテーブル

どこに新しい材料を足したのか分からないほど自然な仕上がりです。

元の天板と違和感なく馴染んでおり、ダイニングテーブルとして十分な広さとなりました。

材を足しても違和感のない自然な天板

脚はねじ込み式にしたので、天板下の空間は広々としており、ゆったりと座ることができます。

ダイニングテーブルの脚はねじ込み式に

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示