製作事例|家具のリメイク

テーブル

R0838:ダイニングテーブルの横幅を延長できるようバタフライ式にのイメージ

R0838:ダイニングテーブルの横幅を延長できるようバタフライ式に

カテゴリー
家具のリメイクテーブル
家具の種類
ナチュラル 折りたたみ
事例No
R0838
    

お客様からのご要望
・天板の端にバタフライ式の延長天板を付けて、使わない時は天板裏に折り畳めるようにしたい

製作コンセプト
・天板の端にバタフライ式の延長天板を付けて2WAY仕様に製作する
・マグネットを使用して天板裏に延長用天板をくっつけられるよう製作する

ダイニングテーブルの天板を、W280ほど拡げて使えるバタフライ式のテーブルにリメイクしました。

リメイク前のテーブル

通常時はW1800 D900のダイニングテーブルの天板を、W280ほど拡げて使えるようバタフライ式にしました。

リメイク後はバタフライ式に

W280の延長用天板を、テーパーカットの丸脚で支えています。こちらの丸脚はねじ込み式なので、工具不要でくるくると回すだけで簡単に着脱可能です。

延長用天板の縁は、既存天板のデザインと合わせて面取りを施しました。

脚はねじ込み式で簡単に着脱可能

天板を畳んだ状態は、リメイク前の天板と同じサイズです。

延長天板を支える脚の保管は、手軽に保管できるようにお客様とご相談の上で脚の貫にマジックテープでとめられるようにしました。

天板を畳み、脚を外した状態のテーブル

折り畳んだ状態の延長天板は、天板裏にピッタリとくっつき邪魔になりません。

折り畳んでもすっきりと収納できる天板

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示