製作事例|家具のリメイク

テーブル

R0708:テーブルのデザインや雰囲気はそのまま天板を拡張リサイズのイメージ

R0708:テーブルのデザインや雰囲気はそのまま天板を拡張リサイズ

    

お客様からのご要望
・テーブルの天板の奥行きサイズを大きくして、正方形に近い大きさにしたい
・テーブルのデザインは気に入っているので新しく製作する部分もなるべく馴染むようにしたい

製作コンセプト
・テーブルの天板サイズを大きく製作する
・拡張部分には元の天板と同じようにオーク材を使用する
・既存の天板を一度目地の部分でカットし、新しい材料をストライプ状に入れて製作する
・天板裏の反りどめは新調する

テーブル本来の雰囲気はそのままに、天板を大きくリサイズしました。

リメイク前のテーブル

こちらのテーブルの既存の天板を一度目地の部分でカットし、新しい材料をストライプ状に入れることでまったく違和感のない仕上がりに。

大きくリサイズ後のテーブル

テーブルのデザインはそのまま、奥行きサイズは大きくなり、正方形に近い大きさに生まれ変わりました。

大きくリサイズしたテーブルは違和感のない仕上がり

元の部分と新しく足した部分でチグハグになってしまわないよう、塗装も一度全て剥がしてから再塗装したのですが、とても自然な仕上がりです。

天板をじっくり見ても既存の部分と、新しく足した部分の差がなく、まったく違和感がありません。

違和感のない天板

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示