製作事例|家具のリメイク

洋服たんす・クローゼット

R0459:和タンスの雰囲気はそのまま使い勝手よくオーダーリメイクのイメージ

R0459:和タンスの雰囲気はそのまま使い勝手よくオーダーリメイク

    

お客様からのご要望
・雰囲気は気に入ってるが使い勝手が今の暮らしに合わなくてリメイクしたい
・開き扉内部のお着物盆を撤去したい
・上の引き戸部分と空間を繋げハンガーポールを取り付けてジャケットなどを掛けられるようにしたい
・下部の引き出し部分はそのままの形で使いたい
・設置場所に合わせたサイズへリメイクしてほしい

製作コンセプト
・雰囲気はそのまま活かして製作する
・内部のお着物盆をのせる桟や、仕切り板などをすべて取り除き、高さをリサイズする
・本体に補強を施す
・ハンガーポールを取り付けてジャケットなどを掛けれるように製作する

婚礼家具の和タンスを、ブレザータンスとして使えるようにリメイクしました。

リメイク前の和タンス

リメイク前は高さ1761mmの大きな和タンスです。

今回のリメイクでは設置場所に合わせて高さを1755mm以内にリサイズしました。

リメイク後のタンス

和タンスの素敵な雰囲気はそのままに、高さがすっきりしました。

リメイク前は引き戸の上に開き扉がありましたが、リメイク後は引き戸と開き扉を繋いだので、一緒に開くことができます。

扉の内部は広々とした収納スペースです。

タンスの内部

お客様のご希望通り、ハンガーポールを取り付けたので長めのジャケットなどを掛けることができます。

ハンガーポール

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示