製作事例|家具のリメイク

チェスト・整理たんす

R0481:整理タンスの引き出しを活かして猫脚付チェストにリメイクのイメージ

R0481:整理タンスの引き出しを活かして猫脚付チェストにリメイク

    

お客様からのご要望
・サイズが大きいので引き出しの段数を4段ほどに減らし、横幅や奥行きもコンパクトにしたい
・整理タンスからコンパクトなチェストにリメイクしたい
・お部屋の他の家具と合わせてお色味を変更したい

製作コンセプト
・整理タンスの引き出しを活かしコンパクトなチェストを製作する
・右側の引き出しのサイズに合わせて左側の引き出しを端から詰め、左右対称にリサイズする
・底部は台輪構造から4本の猫脚に変更して製作する
・全体をミルキーホワイトに塗装する

大きな整理タンスを、コンパクトなチェストにリメイクしました。

リメイク前の整理タンス

元は7段あった引き出しを4段に減らし、高さも横幅もリサイズしました。

右側の引き出しのサイズに合わせて左側の引き出しを端から詰めて、左右対称になるようにリサイズしております。

リメイク後のチェスト

お客様のご自宅の雰囲気に合わせて、ミルキーホワイトに塗装し、上品な雰囲気に仕上がりました。

元の取っ手が素敵なので塗装せずそのまま活かし、良いアクセントとなっています。

上品な取手

そして新たに取り付けた猫脚が雰囲気にマッチしており、さらに上品な仕上がりに。

脚の高さは170mmあり、お客様がお使いのお掃除ロボットがチェストの下を問題なく通れるよう設定しております。

チェストの猫脚

リサイズした引き出しには落下防止も兼ねてスライドレールを取り付けました。

スライドレールを取り付けた引き出し

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示