製作事例|家具のリメイク

チェスト・整理たんす

R0450:婚礼タンスの下部引き出しを活かしてコンパクトにリメイクのイメージ

R0450:婚礼タンスの下部引き出しを活かしてコンパクトにリメイク

カテゴリー
家具のリメイクチェスト・整理たんす
家具の種類
シンプル
事例No
R0450
    

お客様からのご要望
・婚礼タンスの下部分にある4段の引き出しをそのまま活用し、単体でも使用できる家具に仕立ててほしい

製作コンセプト
・独立したチェストとして使えるよう、新たに天板を取り付け、もとの台輪を外して脚を追加する

婚礼タンスを「着物収納」と「チェスト」に分けてリメイクしました。こちらは4段引き出し部分を活かしたチェストの事例です。

リメイクする前の婚礼タンス

引き出し本体の雰囲気に合わせて、シンプルながら上品な印象になるよう、天板と底板、そして脚を新しく製作。

リメイクして作られたチェスト

新調したパーツも、もとの素材や風合いと自然に調和し、どこを変更したのか気づかないほどに仕上がりました。

こだわって製作されたチェストの脚部分

設置場所は寝室の腰高窓の下とのことで、全体の高さがちょうど収まるよう、70mmの高さの脚を取り付けています。

引き出しを活かして作られたチェス

もとの婚礼タンスの引き出しを活かしつつ、新しい暮らしになじむかたちへとアップデートされました。

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示