製作事例|家具のリメイク

チェスト・整理たんす

R0494:婚礼タンスの引き出し部分を活用しコンパクトなチェストにのイメージ

R0494:婚礼タンスの引き出し部分を活用しコンパクトなチェストに

    

お客様からのご要望
・タンス下部の引き出し3杯を使ってリメイクする
・隣に並べるデスクに合わせてW750 D405 H710のチェストにリメイクする

製作コンセプト
・前板は左右両端をカットしてシンメトリーに仕上げる
・カットした引き出し前板をスッキリ収めるためにインセットにする

婚礼タンスの引き出しを、スタイリッシュなチェストへリメイクしました。

リメイク前の婚礼タンスの引き出し

こちらの婚礼タンスの引き出し3段を活かしてのリメイクです。

幅・奥行き・高さともにリサイズしましたが、元からこの形だったかのような、自然でコンパクトなサイズに仕上がりました。

リメイク後のチェスト

新しく製作した本体にはラワン材を使用しております。

引き出しの落ち着いた色味のナラ材が濃色塗装されたラワン材に囲まれてパリッとした雰囲気に。

チェストの本体

全体のバランスを見て、底部には新しくオーク材で製作した脚を取り付けました。脚を取り付けたことで重々しさがなくなりスッキリとした印象に。

チェストの脚

引き出し内部にはスライドレールを取り付けたので、開け閉めもスムーズです。

婚礼タンスの引き出しが、コンパクトで使い勝手の良いチェストに生まれ変わりました。

チェストの引き出し

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示