三本脚で安定感、三角座面がお尻に馴染む♪大人気のデルタスツール!
『DELTA STOOL』の人気が急上昇でございます。

前から東京店にご来店くださるお客様が「この椅子、すごくいい!」と言ってくださったり、オンラインショップでのご注文も多かったり、私も大好きな家具の一つだったんですけど・・・
「やっぱり最高ですよね、デルタスツール!!」
と首がバネに変わってしまったのではないかと思うほど頭を上下に揺らしてしまう出来事がたくさんありまして・・・
まずは、デルタスツールの簡単なご説明をしますね。

デルタスツールは、凸凹の床でもガタつかない三本脚のスツール。
脚が点で接地する際に必要な最小の数が3点のため、3本脚は床が傾いていても床が凸凹になっていても必ず3点とも接地します。そのため、ガタつかないのです。
こんなに華奢なアイアンフレームだけどガッチリと座面を支えてくれています。

そして、そんな三本脚に支えられている座面は・・・三角座面!
これがまた、どの向きで座ってもお尻に優しくフィットしてくれるのです。

東京店でお試しになるお客様みなさま「あぁ、お尻に馴染む〜!」と気に入ってくださいます。
あと、これはかなり個人的な萌えポイントになってしまうんですけど、デルタスツールを並べて置いた時のこのライン!

座面の辺と脚の接地点を結ぶ線が・・・気持ちいい・・・!!
この気持ち良さを言い表す言葉をまだ私は持ち備えていないけど、とにかくデルタスツールが並んでいると何時間でも眺めていられます。はぅん。

そんなこんなで、お客様からも大人気、私も大好きなデルタスツール。
ここまで載せている写真でお分かりいただける通り、なんと座面をたくさんのカラーからお選びいただけます。その数なんと8種類!ファブリックタイプ4種類、レザータイプ4種類からお選びいただけます。

さらに!!
ルーツファクトリーはオーダーメイド家具工房なので、カスタムオーダーでこの他の生地で製作することも可能です。
最近では「部屋のインテリアをモノトーンで統一していて、ぜひデルタスツールをカスタムして使いたいです!」とご注文いただいたり、「好きなキャラクターのイメージカラーに合わせてカスタムオーダーしたいです!」とご依頼いただいたりしています。
座り心地抜群、フォルムもお洒落なデルタスツールをたくさんのお客様に気に入っていただけて嬉しい限りです。

「実際に見てみたい!」というお客様は、東京店シモキタベースにてご覧いただけます(^^)(2020年6月現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、土日/13時〜18時のみの営業とさせていただいております。)
ダイニング用のスツールとして、サブチェアとして、その他デスク作業用スツールとして・・・などなど、色々なシーンで活躍すること間違いなし!ぜひチャックしてくださいね♪
『デルタスツール』の詳細はこちらから↓↓(オンラインショップに移動します)

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ
Follow @yurimatataroots
お問い合わせ&メッセージはコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。
【メールフォーム】