ブログ

ROOTS FACTORY 特派員

開業したメディア運営、奮闘しようとしたら…真夏の芝刈りに台風被害!?のイメージ

開業したメディア運営、奮闘しようとしたら…真夏の芝刈りに台風被害!?

    

お久しぶりです。大阪市内の東側、城東区の特派員ミウラタカシです。

季節は変わり、すっかり秋めいて来ましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか?

前回の記事以来4ヶ月ぶりの更新ということで、やっぱりすっかり幽霊特派員化しております。

誰やねん!と思いった方は過去記事を読んで頂いて、今回の記事を読んで頂ければと思います。

▼過去記事(その1)
https://demo.roots-factory.com/blog/tokuhain/17357.html

▼過去記事(その2)
https://demo.roots-factory.com/blog/tokuhain/21602.html

さて、

5月末に書いたブログ(過去記事その2)では開業したてのローカルメディア運営者に訪れた危機。

何年も続けてきて今後も複業予定だったもう一つの仕事を辞めなければいけない!!

その危機的状況を乗り越えるために「収益」が必要だ!!

「収益」を出していく為に思いつくことをやっていかねば!!

というところで終わりました。

が、、、

そんな時ほどいろんな難関がやってくるものです。

開業したローカルメディア「城東じゃーなる」の新サービスの準備を進めている中、夏に退社予定だった職場にこの10年間起きたことのなかった現場仕事が舞い込んできたのです。

ええ、、、

6月半ば~8月一杯の間

田舎での芝刈り業務。

人生初めての芝刈り機やチェーンソー。

記憶に新しい方も多いとは思いますが、今年の7月は記録的な猛暑で35℃越えなんて当たり前。

そんな中

草ボーボー。

めっちゃボーボー。

10数年ほったらかし状態だった資材置き場の整理するという、、、

じゅっ10数年!?

一緒に作業に当たっていた人員の半数が熱中症になったり、なりかけたり。。。。

周辺には何もない中、ほぼ60歳オーバーの人員の中アンダー40の自分がハードな仕事を受け持つのは必須なわけです!!仕事終わらん(笑)

その作業が始まった時からひたすら

切って

切って

切りまくる!!

途中から切れ味悪いもんだから、草刈り機を叩きつけるようにしないと柔軟性の高い、木のツルは切れないわけです。こんなに芝刈りが大変だなんてーーーー泣

そしてひたすら暑い中、重機を使った作業などこなしていく日々。

この夏はほぼこの作業で終わりました。

何も言えなくて、、、、夏です。

残された僕に、残ったのは始めようと準備していた恐ろしいほどタスクの残った新サービス作業。。

そして情けないかな「職場の人への退社時期の延長」をお願いすることでした。

そら怒りはります。

夏には退社なんて話になりかけていたわけですから。

とにかく何とか時期を延ばしてもらい今年一杯まで働けることに。

そして再度、メディアの収益をあげる為の日々がはじまった矢先に「台風21号」です。

様々な各地で被害をもたらした台風21号ですが、ここ大阪市内のうちの事務所も被害にあいました。

そんなに甚大な被害は出なかったですが、ガレージ周辺が大破したり、

シャッターがくちゃくちゃになったり、

窓ガラスが割れるという状況が発覚。

幸いにも誰もケガすることなく無事で安心したのもつかの間、次の日からまたメディアの作業を置いて、現職の関係会社の潰れたトタン屋根などを回収・運搬しに行ったりと片付け作業に追われる日々。

何だか何かしようとすると、「神様のお告げ!?」と思いたくなるような壁や問題が起きる日々でした。

全然暮らしを楽しめてないやん!!(笑)

というブログ内容なんですが、致し方ありません(笑)

日々悶々としかしていないんですもん!!(逆ギレww)

年末に向け、引き続き存続できるようにもがいていこうと思っています!!

いやホントに世の事業主さん凄いって毎日思う日々です。

でもそんな中でも少しずつ仮説を立て行動し検証する作業がなんだか楽しくなってきました。

経営者の醍醐味ってこういうところなんでしょうかね?

残り2ヶ月間全力で走り抜けたいと思います!!

今日はここまで!!
ではまた!!

miuratakashi icon

城東じゃーなる
ミウラタカシ

暮らしを楽しむ達人のブログ バナー

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

 

ROOTS FACTORY 特派員 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示