ブログ

ROOTS FACTORY 特派員

大阪のぽっちゃりおばはん、クソ野郎を観るの巻。のイメージ

大阪のぽっちゃりおばはん、クソ野郎を観るの巻。

    

先日楽天で買ったウォーキング用のパンツを見て、思わず

「でか!」

と言ってしもたけど、履いたらぴったりでした。

こんにちは。大阪のぽっちゃりおばはん、ふんづまり子です。

出産前から2サイズUPしましたが、私の脳みそはその事実をいまだ受け入れられないらしく、最近購入した服を眺めては「でかいな」とつぶやく毎日です。

しかし。

私はただの大阪のぽっちゃりおばはんではありません。なんと、

SMAPのお茶の間ファンの大阪のぽっちゃりおばはん

なのであります、イエーイ!

え?証拠?

えーっと、ファンクラブに入ってたのは、2回。20周年の時と、最後の年。20周年の時は、ちゃんとライブにも参戦しました。

画像暗くてすみません!当日喜んでFBにUPしてたやつをスクショしました笑

ちなみに20周年の記念品だったパスケースは、娘4歳のスイミングスクールのカード入れとして現在絶賛使用中です、うは!

その次のライブも、お友達にチケットを取ってもらって参戦しました。

とはいうものの、ほんまにただのお茶の間ファンで、しかも以前は朝から晩まで仕事する毎日だったので、彼らの番組とかはほとんど観れてません、ごめんなさい!

で、

例のあの公開謝罪(って言っていいのかな)に酷く胸を痛めまして。これはいかん!と、すぐにファンクラブに入り直し応援モードに。

今ではすっかり伝説になった、“SMAP大応援プロジェクト“。クラウドファンディングで集めた資金で、応援メッセージを2016年12月30日の朝日新聞朝刊に、なんと8ページも掲載した一大プロジェクト!

(2017年新聞広告賞広告主部門で優秀賞受賞!詳細はこちら→「A-port」SMAP大応援プロジェクト)

もちろん私ふんづまり子も参加しました!

これです。この、「まりこさん」ってのが私。えっへん!

これ、参加順なんよね!1ページ目のまぁまぁ上の方におるし笑

もちろん、2017年5月29日朝日新聞朝刊のくまもんのやつも。

雑誌は、特に気になるものだけやけど、ちょいちょい購入してます。

一番のお気に入りはコレかな。

かかかか、かっこえー(ヨダレ)

私は特に稲垣吾郎さん好きなので、これは即買いでした、うへへへ。

そんな私が!

行ってきたんですよ、例の映画に!!

11日の水曜日に!!!

「クソ野郎と美しき世界」!!

まぁ言うてもアイドル史をガラリと変えた国民的スーパースター・SMAPですからね。

ファン向けを超えた、コアな映画ファンにも満足出来るようなクオリティに仕上がってるんやろなってことは、このポスターのカッコよさからも容易に想像出来るわけやけども。

ねぇ、みんな観た?観たよね?

私みたいな素人がここで感想文を書こうなんてとても恐れ多いんやけど、3行だけ許して~!

吾郎さん、園子温監督との相性抜群やね♪
つよぽんがスクリーンに映った瞬間ブワッって風圧感じた!←最高の誉め言葉のつもり
歌って踊る慎吾ちゃんの多幸感って半端ないね!

私は事前にオフィシャルブックも買ってたんやけど、なにも知らない状態で映画を楽しみたかったので、映画を観るまでは本を開きませんでした。

でも!

1回目鑑賞した後このフォトブックを読んで、酷く感銘を受けてもう一度映画館へ行こうと決心させられました。

それがクリエイティブディレクター・多田琢さんのインタビュー。

「“いまの3人が活き活きと表現できるような場所”になるといいね」

と話し合って、企画を膨らませたと。それが、

エンターテイナーとしてみんなの前で歌う慎吾くん。
演技で人を感動させる剛くん。
ちょっと抜けてる天才アーティスト吾郎くん。

あぁ、あの3人のことをこんなにも思っていてくれる人が傍に居てくれてて、本当に良かったな、と。こんな素敵な思いから作り上げていった映画を、この目でもう一度観ておきたいなと思って、18日水曜日、映画館へ行ってきました。

ほぼ満席やったよ。びっくりした笑

一回目の時よりもほんの少しだけ小さいハコになってたけど、平日の昼間やのにほぼほぼ満席でびっくりした~。

大手事務所を退所して、なぜだか分からないけど地上波からどんどん姿を消していく彼らの環境もまた、この映画のエンターテイメント性を高めていることに違いない。悔しいけどね。

でもこの映画は、そんな彼らと彼らを支えるトップクリエイター、スタッフ、マネージャー、そしてもちろんたくさんのNAKAMAたちの意思表示でありお祭りなわけです。

「負けへんぞ!がんばるぞ!楽しむぞ!行くぞ!!」っていうね。

この時期に、ちゃんと映画館でお祭りに参加出来て良かったなって、ほんまに思う。

そんな私は、Youtube Live配信「クソ野郎と美しき世界」8分6秒お礼生放送、見事に見逃しまして。(翌日、Youtubeでちゃんと視聴しました)

クソ野郎映画シリーズ2制作決定ってことで!

おめでとうございます!パチパチ!!

で。例のごとく、NAKAMAのみなさんがツイッターで大喜利を始めてたんですよ。それがめっさ面白いねん。みんな見てみて!

タグは「 #クソ野郎映画シリーズ2タイトル予想 」やでー。

NAKAMAのみなさんのを読みながら、自分も参戦せねば!と思ったんやけど、

なーーーんも思い浮かばへん。才能が無いってほんま辛い。

でもまぁ、参加することに意義がある!ってことで、恥ずかしながらツイートしました。↓↓

クソ野郎とふんづまり子の出たとこ勝負!

クソ野郎とふんづまり子の出たとこ勝負!

クソ野郎とふんづまり子の出たとこ勝負!

お前も出る気かよ!∑(✘Д✘๑ )アツカマシイ

・・・出演依頼、お待ちしてます(割と本気)

ふんづまり子

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

暮らしを楽しむ達人のブログ バナー

 

ROOTS FACTORY 特派員 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示