お知らせ

405の思いを紡いで作品に『扉ノムコウ』を創ります。405展☆のイメージ

405の思いを紡いで作品に『扉ノムコウ』を創ります。405展☆

    

どっひゃー!!!なんということでしょう!!

1月後半になってるやん(汗)

2/11〜12、タニヨンベースで『405展』が開催されます。そしてその打ち合わせを終えた日、このブログを書きました。

そしてそのまますぐに↑のブログの最後の方で書いた「素敵な企画」についてブログ書くはずだったのに…

もう1週間以上経ってる(冷汗)

遊んでた訳ではございません!忘れてた訳でもございません!ただただ必死にお仕事してたら1週間以上過ぎてました!!

すみませんm(_ _)m

と、いうことでやっと書いてます。さて、その「素敵な企画」とは?

みんなで『扉ノムコウ』をつくる!

なんです。『扉ノムコウ』というのは作品の名前です。今回の『405展』のためにみんなで力を合わせて製作するアート作品なのです!!

『扉ノムコウ』とは

〈作品名〉:扉ノムコウ

〈コンセプト〉:大好きいっぱい世界

〈作品内容〉:その扉の向こう側は「大好き」がいっぱいの世界。まるでおもちゃ箱のように「大好き」がぎっしり詰まったハッピーな世界。仲間(NAKAMA)で一緒に扉ノムコウの世界を創る。

〈作品概要〉:タニヨンベースの壁面に大きな大きな「扉」を創ります。そしてその中(向こう側)を「東京タワー」をテーマにしたみんな(NAKAMA)の405枚の作品で埋め尽くします。

〈参加方法〉:自分なり(実物でなくてOK!自由な解釈で)の「東京タワー」を撮って405展事務局までデータ(スクエア正方形)を送る。


というものです。「え?扉?そんなのあったっけ??」と思いますよね?はい、もちろんありません。なので…

扉、つくります( ̄^ ̄)ゞ

と、張り切って言ってますが、実際のところ相当大変ですw 1月で大忙しの時期、2月はもっと忙しくなる筈。今でも時間なくていっぱいいっぱいなそんな中、なかなか大変です。

でも、この「405展」は僕にとって、ROOTS FACTORYにとって、とても大切なもの。火事で大変な時にたくさん助けてくださったみなさんへの、そしてあの特別な「お手紙」へのお礼の気持ちで開催する企画展です。

ただ場所を解放して企画展をするだけじゃなくて、ちゃんと感謝の気持ちをカタチにしたいなって思いました。それも企画展らしくアートで、みなさんと一緒に創れるような作品を

『扉ノムコウ』への参加方法は簡単です。「東京タワー」をテーマにした作品(データ)を送るだけ。実物を撮りに行っても絵を描いても、自分が東京タワーだと思うものを撮ってもOK。

「参加したいけど…」ってためらってるあなた、ぜひ参加してください。一緒に創りましょう、大好きでいっぱいの世界を。

今「405展」事務局のみなさんが、Twitterで呼びかけをしてくださっていますが、すごい勢いで画像が集まってきています。

作品のコンセプトの関係で『扉ノムコウ』には「405作品」しか入りません。なので誠に心苦しいのですが、先着405作品となってしまいます。

「え?先着集まって締め切った?参加したかったのに(涙)」

なんて悲しいことになる前に!!善は急げ、思い立ったが吉日です。ひらめきとパッションがあれば大丈夫!まさに

イソゲマダマニアウ

です。このお知らせ(ブログ)をするのが遅れちゃったおかげ(ひらきなおり)で、まだ405作品には到達していません。まだ間に合うんです。ラッキー☆

たぶん、たぶんですよ、いや、ほぼ間違いなくですよ、このブログ公開と共に一気に集まっちゃう気がします。なぜか?根拠はありません。でもなんだかそう感じます。

一緒に創りましょう、扉の向こう側にハッピーで大好きがあふれた楽しい世界を。願いは叶う、思いは届く。そんな気持ちと感謝を込めて

『扉ノムコウ』を創りましょう☆

この『扉ノムコウ』は405作品の数を集めることが目的ではなく「思いを紡いで形にする」のが目的です。なのでなるべくたくさんのみなさんにこの事を知って欲しいのです。「参加してもいいよ」ではなく「参加したい!!」っていう気持ちで扉の向こうを埋め尽くしたいっ!!

どうぞよろしくお願いいたします。あなたの作品、待ってますよ( ̄^ ̄)ゞ

「家具作りたいおっさん」阪井

「MONPE STOOL」について詳しくはこちら(オンラインショップへ移動します)

 

お知らせ 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示