ブログ

日本全国各地より

北海道から紅葉をお届け!&看板商品モンペスツール「MOMIJI」のイメージ

北海道から紅葉をお届け!&看板商品モンペスツール「MOMIJI」

    

札幌よりこんにちは!みずのです!

北大の紅葉

札幌はもうすっかり秋も終盤。例年10月中旬から見頃を迎える紅葉ですが、今年は夏が暑かったこともあり見ごろが遅めのようです。先日、北大に足を延ばして紅葉を楽しんできました。

北大の蝦夷リス

北大には野生のエゾリスが棲んでいて、運がよければ紅葉のあいだを駆け回る姿を見ることができます!本州の方からは、札幌駅から徒歩10分ほどの場所でリスが見られるなんて、と驚かれます。(時々シカも出ますが…)

北大の銀杏並木

北海道大学に広がるイチョウ並木は、長さ約380mの道路の両側に70本のイチョウが植えられていて、紅葉の時期はたくさんの観光客が訪れる人気スポットです。その人気は毎年HPで紅葉の状況が紹介されるほどです!

北大の紅葉の様子

紅葉のシーズンが終わると、北海道は一気に白一色の雪景色の世界になってしまうので、その前の一瞬、カラフルで気分が上がるこの時期が好きです♪

以前に本で「北欧では、冬が長く外に出にくい、暗い冬の時間が長い、といった理由からカラフルなインテリアが発展していった」と読んだことがあります。これからの冬支度に、心温まるようなカラーリングのインテリアをプラスしてみるのもすてきですよね♪

お問い合わせ&ご注文急上昇中の『モンペスツール』

ルーツファクトリーのカラフルな家具と言えば、モンペスツール!現在全7種類のラインナップです。カラーリングの魅力ももちろんですが、ピクニック/フラミンゴ/マウンテン/ケルプ/カステラ/モミジ/サーカス/という名前もとってもかわいい♪とくに年末に向けてのこの時期、大切な人への贈り物に、自分へのご褒美に、などさまざまな用途で使っていただける看板商品です。

お客様にお買い上げいただいたモンペスツールのモミジ

中でも人気なのはこの「モミジ」。この時期にぴったりの名前ですね♪カラフルなモンペスツールのなかでも、グレー、グリーン、オレンジとお部屋に合わせやすそうで落ち着いたカラーリングが人気の秘密なのでしょうか?ちなみに、これまで購入いただいた方のリアルな使い方はこちらをご覧ください!

もちろん、いまある組み合わせ以外のカラーリングやお好みの生地での製作も承っていますので、お気軽にご相談ください!またシモキタベースではモンペスツールを実際にご覧になりながらお選びいただけますし、スタッフがお色選びのお手伝いもできますよ~!

紅葉の木々

紅葉が終わると、北海道はそろそろ天気予報に雪のマークがちらつきます。雪かきやクリスマスの準備をしなきゃなぁ~!と思いながら、もう少しこの時期を楽しませて~!と思っているわたしです。

「MONPESTOOL」(モンペスツール)について詳しくはこちら(オンラインショップへ移動します)

ルーツファクトリー 札幌ベース
みずの

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:10:00〜17:00(平日・土日)
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    日本全国各地より 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示