ブログ

暮らしを楽しむ日々

「長く使える家具を選ぶ」という選択。リメイクもオーダーも…のイメージ

「長く使える家具を選ぶ」という選択。リメイクもオーダーも…

    

こんにちは!

8月ももう後半。そろそろ秋の足音も聞こえてきても良さそうですが、
今日もバッチリ汗かきかきで過ごしてます。フルカワです。

さて、今週も、外からROOTS FACTORYをチェックしましょう!

ROOTS FACTORYにリメイク家具・オーダー家具のお問合せが殺到中

ここのところ、リメイク家具やオーダー家具のお問合せをたくさんいただいて、うれしい悲鳴のROOTS FACTORY。

引き取りや打ち合わせをし、これから作業に取り掛かるものの紹介がたくさんアップされていましたね。

子どものころから慣れ親しんでいる食器棚を、引っ越しを期に新居に合わせたサイズにリメイク

お母さまがご結婚の時に、お姉さまからプレゼントされたものと言うことですから、もう充分使い込んでいる食器棚。新しく買い替えても良いけれど…やはり愛着のあるものだからと、リメイクを選んでくださいました。

リメイクと言う魔法で新たな命を吹き込んで、またこの先20年、30年…と使っていけるものになりますように。

ご結婚の時にご両親にプレゼントしてもらったという婚礼タンスをご新居に合わせて、2つのチェストにリメイク

リメイクで一番お問合せが多い婚礼タンス。

こちらもやはり、引っ越しを期にリメイクを考えられたようです。ご新居でどんな姿に変身して使っていただけるのか…たのしみです♪

ご新居のスペースに合わせてダイニングテーブルの幅をサイズダウン

イギリスで購入されたというこちらのダイニングテーブル。
ちょっとアクセントも加えてサイズ変更のリメイクです。

プチプチで包まれた大きなダイニングテーブル…イギリス製…いったいどんなデザインのもので、どんな姿にリメイクされるんだろう…と完成が待ち遠しいです(ドキドキ)

ダイニングチェア&ソファの生地張り替えをご依頼

「家で過ごすことが多いから飽きのこないように、センス良いものにしたい。」と、真剣に生地選びをされている姿が印象的。

ダイニングチェアとソファを一緒に生地張り替えするって良いですね。

リビングとダイニングは大抵近い空間にあるので、ファブリックを合わせることもできたり、関連性をつけながらも対照的にしてメリハリを付けたりと、同じタイミングでチェンジするっていいなと思いました。

半円テーブルのフルオーダーメイドのご依頼

半円テーブルカッコ良いですね~!!(こちらの写真は以前ROOTS FACTORYで制作したもの)
この形だと、ほぼ横並びになるので、ゆったりと時間を楽しめそう。

横並びで座ると、敵対が薄れてよりリラックスして相手と喋れるんですって。
(だから、パートナーと話し合いをするときは、対面で座るよりも横並びで話し合いをするのがオススメですよっ)

フルオーダーってカッコ良いですよね~
どこにも売っていないオンリーワンな家具を持っているって、なんだか「うふふ」な気持ちになっちゃいます。
わたしもいつか、ひろーい持ち家を買う時が来たら、家具作りたいおっさんにフルオーダー家具をお願いしよう…!!

そんなことにも憧れを持ちながらも、今使っているものをリメイクして長く使うというのもとっても素敵だな~と再確認している今日このごろ…

リメイクを依頼してくださる方のほとんどが、「ご両親(家族)からのプレゼントで…」「買い替えてもいいけどなんだか愛着があって…」という理由で問い合わせしてくださっています。

それって、素敵な理由だな~と思いました。

モノに溢れている現代。
いろんなデザインのお店がひしめき合って、シーズンごとに新しいデザインを発表しているし、ネットで簡単に注文できて家まで運んできてくれる。

欲しいと思えばすぐに手に入れることができるから、買っては手放しての繰り返し…

断捨離」だとか「持たない暮らし」という言葉が一人歩きをして、モノを捨てることが正当化されているような今の流行りに少し疑問を感じています。

とか言う私も、狭い賃貸に住んでいるので、「狭い中でもすっきりとさせたい」ということを意識して、「買ったら捨てる」と、モノを手放すことに抵抗がなくなってきているのも事実なのですが…(笑)

でも、そんな中でROOTS FACTORYのリメイクのご依頼についてのブログ記事を読んで、ご依頼時の想いや、実際にリメイクされたものと対面した時の反応などを見ているうちに、今一度、自分の今持っているものを「どれだけ長く付き合うか」を考えてみたいなと感じています。

長年使ってきた家具を、これからまた20年30年と使い続けていくために「リメイク」を選択するっていうことは、本当に素敵な想いだと思います。

「我が家にあるこの家具、リメイクしたらもっと長く使えるんだろうか…」

もし、この言葉が頭をよぎったなら、ぜひ一度ROOTS FACTORYに問い合わせてみてください(^^)

ROOTS FACTORYの、安心安全な搬出技術

リメイクとなると、愛着のある我が家の家具を見知らぬ相手に一度手渡してしまうということですから、ちょっと心配にもなりますよね。

少人数でも、家具を傷つけず丁寧に運ぶROOTS FACTORYの魔法のような搬出テクニックが公開されていましたので、ぜひぜひチェックしてみてください。
そして、ぜひ家具作りたいおっさんのプロの技を生でご覧になってください☆

今週も「外からROOTS FACTORY」お付き合いありがとうございました。

それでは、また来週お会いしましょう!!

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

furukawa icon

フルカワ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818(水&日祝定休)

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110(月&火定休)


     

    暮らしを楽しむ日々 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示