ブログ

暮らしを楽しむ日々

もうすぐお盆休み!帰省中に実家の古い家具のリメイク提案しませんか!?のイメージ

もうすぐお盆休み!帰省中に実家の古い家具のリメイク提案しませんか!?

    

こんにちはっ

おうち担当フルカワです。

暑いですね~

というあいさつもそろそろ飽きてきましたよね~

そろそろ、涼しさ出してきてもいいんじゃないの!?

と、本気で夏にツッコミ入れながら、
今日も誘惑に負けて冷房に包まれながらこれを書かせていただいています~(笑)

さあさあ、「外からROOTS FACTORY」の時間ですよ~!!

今週も、新たなリメイク事例が届きましたね!

いつもながら、食い入るように見てしまいます。

見慣れてしまったなんの変哲もない鏡台が、心躍るハリウッドミラーに…!!

これ、見ました!?

Before→Afterが劇的過ぎて、拍手ものです!!

これ、うちの実家にも同じようなデザインの三面鏡があります~!

お母さんが使ってた・おばあちゃんが使ってたって、みんなどこかでは触れあったことのあるあるなデザインなのではないでしょうか?

この古い「鏡台」が、

家具作りたいおっさんによる
自宅に伺って会話の中でのヒヤリングと、
お部屋の全体雰囲気を見させていただき、
そして、ご依頼主様からのご要望

・カントリー調にしたい
・ハリウッドミラー(女優鏡)にしたい

と言うのを全てまとめて…

こんな姿になったんですってー!!!

えー

えーーー???

これが…

これ!?!?

こんな茶色いツヤツヤの昭和デザインが

超いい感じのハリウッドミラーに!?!?!?

え、別人じゃん。

やったね。

ついにやっちゃったね。

家具作りたいおっさん、すり替えたでしょ。

絶対、工房で一から作り直したものとすり替えたでしょ。

…と、言いたくなっちゃいましたが、正真正銘のリメイクです☆

家具リメイクってここまで、テイストも仕様も変えられるのかとびっくりしちゃいますよね~

正直すごく手間がかかるし、ここまで違うものにするんだったら新しく買った方がいいんじゃないの!?
とも、思ってしまいそうなものまで、ROOTS FACTORYではどんな要望も、実現させちゃうんですね~

それができるのは、家具作りたいおっさんの家具へ対しての半端ない愛、すなわち「家具愛」

そこに店長ユリマタタの「お客様への愛」、のサポートもプラスされて、
家具でお困りのお客様の悩みを親身になって全力一緒に考え、ご依頼主様の意思に沿えるよう全力でお手伝いする!

それがROOTS FACTORYなんですね。

それを物語っている案件がもうひとつありました。

思い出がたくさん詰まった婚礼箪笥が、これからも思い出を語り合える仏壇に…

https://demo.roots-factory.com/remake/story/21030.html?preview_id=21030&preview_nonce=65a4a12e98&_thumbnail_id=13863&preview=true

奥様と旦那様がご結婚される時に、結納金を貯めて購入されたという思い出の婚礼タンス。旦那様が亡くなって、奥様が娘さんのお家に同居することになったけど、元のままでは大きすぎて持っていけないとのことで、ROOTS FACTORYにご相談いただいたリメイクです。

完成したお仏壇をご依頼主様にお披露目した際の映像がこちら。

なんて言うんでしょう…

これを見た私の感想は、
婚礼タンスからお仏壇に劇的ビフォーアフターを遂げた素晴らしいリメイク事例でしょ!
ということが伝えたいというよりも、

リメイクした内容の解説をする家具作りたいおっさんの言葉ごとに、ご依頼主様の「わああ」と言う、驚きのような喜びのような声をあげられている姿が印象的でグッときてしまいました。

いろんなリメイク業者を見比べた結果、ROOTS FACTORYに依頼をしたけれど、タンスを引き渡した後もずっと
「本当にここでよかったんだろうか…」
と悩んだというエピソードからうかがえるように、この婚礼タンスへの想いは相当深かったのだと思います。

そのご依頼主様の不安な気持ちを見事に、良い意味で裏切ってくれた家具作りたいおっさん。

このリメイク事例を見て、

リメイクを頼むうえで、

「ご依頼主に言われたものをそのまま作りましたよ。」
という仕事上手な職人よりも、

ご依頼主の想いを汲んだうえで、
「依頼内容にはなかったけれど、こんなところも取り入れてみました!」
と自分のことのように、その家具について考え、想いを込めた提案をしてくれる人にお願いしたいなと純粋に感じました。

長年親しんだものを、削ったり、時には一度解体したりしないといけないリメイク。

思い出の詰まったものだから、壊されてしまうようでちょっと不安になりそうですが、

でもなんだか、これだけ家具を愛してくれているスタッフのいるところなら依頼してみようかな~
なんて、正直にわたしは思っちゃいました。

と言うことで早速、この夏休みのお盆の帰省中に、実家に眠ってる家具でリメイクできそうなものがないか、一度チェックしてみようかな。
このブログを読んでくださったあなたも、ぜひ、チェックしてご家族にプレゼント。なんていかがでしょうか?

場所をとってただただ邪魔な存在になってしまっている思い出の家具が
ばりばり現役で使える家具に生まれ変わらせることができるかも知れませんのでぜひ。

夏休みも中盤戦に突入!?

さて、話はがらりと変わりますが、
「夏休み」と言えば、ユリマタタちゃんがハネムーンバケーションに淡路島へ行くそうですね☆

新婚旅行

なんと、良い響き…♡

旅って良いですよね~

実は私も先日、日帰りで家族旅行に行ってきたところで、

その行先もなんと、

淡路島

(笑)

兵庫県出身でありながら、久しぶりの淡路島旅行でした。

昔から行きなれている場所ではありますが、
ROOTS FACTORYでやたらと

淡路島サイコー

と、賞賛されまくっているので、嘘だろ~とちょっと疑ってましたが、
ほんとですね!

ご飯は美味しいし、

淡路島名物、生しらす丼と鯛の卵かけご飯

景色はサイコーだし、

明石海峡公園で子どもも大満足!

大満喫の旅行になりました。

淡路島サイコー!!

…ただ一つ残念だったのが、

「せっかく淡路島に行くし、オニオンベースも見に行くぞ~!」

と、ひそかに意気込んでいたのに、行けなかったこと。(涙)

いや~子連れ旅行は、完全に子ども中心になるから、日帰りじゃ寄り道なんてできないですね(笑)

これからは絶対1泊しなきゃな。

でも、淡路島は本当に楽しかったです♡

この写真で伝われ~!!

明石海峡大橋が大パノラマで見られる淡路道の駅にて

ユリマタちゃん、新婚旅行、安全に楽しんできてね(^^)

ということで、今回はこのあたりで…!

皆さんも良い夏休みをお過ごしくださいませ~!!

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

furukawa icon

フルカワ

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818(水&日祝定休)

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110(月&火定休)


     

    暮らしを楽しむ日々 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示