ブログ

暮らしを楽しむ日々

便器買えない宣言から2週間。シモキタベースのトイレはどうなる!?のイメージ

便器買えない宣言から2週間。シモキタベースのトイレはどうなる!?

    

シモキタベース第2エリアのオープンが5月19日(土)となり、お店を開きながら改装もかなり頑張ってしているROOTS FACTORY。

ROOTS FACTORYの新商品もたくさん並ぶ第2エリアの改装だけではなく、最初にオープンした「モンペエリア」もさらにオシャレな空間になるように改装を進めています。

が、しかし。

トイレができない。

暮らしを楽しむ家具工房、ROOTS FACTORYとしたことがっっ

暮らしの基本ともいえるトイレを、まだつくれていないのです。

理由は以前ブログで書いた通り。

便器がないからです。

トイレ(便器なし)で悩むユリマタタ。

いや、でもね、あれから2週間も経ったし。

地味だった窓を、オリジナルの窓枠(MADO HACK)でオシャレな飾り棚にしたことだし

運気を呼び込む淡路島工房製オリジナルGOLDEN DOORを取り付けたことだし!!

そろそろ、トイレができてもいいよね!?!?

ユリマタタは、勇気を出して家具作りたいおっさんに聞いてみました。

「便器、いつ買うんですか?」

「いや、だから買えないで。」

・・・・・ガチじゃん。

さすがに、もうトイレに取りかかれると思ったのに。便器・・・ほんとに買えないの・・・?

そして、「よし、じゃ、あとはよろしく」と言って、家具作りたいおっさんはそのまま大阪へ帰っていっちゃいました。

便器が欲しいー!!!

あぁ、便器が欲しい。便器が欲しい。便器が欲しい。でも、いくらトイレに向かって叫んでも、便器は現れません。

どうすればいいんだ・・・

便器を手に入れて、下北沢一綺麗なトイレをつくりたい。

ネオレストAH1 画像:TOTO様サイトより

夢のようなトイレを作りたい。

でも、何より早くトイレを完成させて、みなさんにくつろいでもらえるお店にして、楽しいイベントを開催したい!長らく東京での開催が待ち望まれてる『405展』も、シモキタベースで開催してほしい!!


大阪本社タニヨンベースで開催された『405展』

なんとかしなければ!!

でも、どうすれば・・・?

再び途方に暮れるシモキタベース店長ユリマタタ。

どうなるトイレ!?どうなるシモキタベース!?

次回へ続く・・・

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

「MONPE STOOL」について詳しくはこちら(オンラインショップへ移動します)

 

暮らしを楽しむ日々 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示