これでいつでも405展が☆…ん!ちょっと待った、アレがないぞ!?
「開店おめでとうございます!」
と、お客さまがシモキタベースにお祝いにかけつけてくださいました!!

嬉しい〜!嬉しいよ〜!!
お客さまは、2月に大阪本社タニヨンベースで開催された企画展「あなたの思う405展」に出展された方で、旧ルーツファクトリー東京店にもご来店くださった方。
お店をグルリと見渡して、
「すごい!素敵なお店になりましたね!」
と言ってくださいました!いえい!
しかも、なんと!お客さま、タニヨンベースの405展に出展された作品も持ってきてくださったんです!

「よければタニヨンベースに置いてください」と!そして、続けてこう仰いました。
「東京展開催する時は、また新しくつくりますんで♪」
わおー!!嬉しいだらけ楽しみだらけでどうしましょ!!
405展東京展開催にますます胸が膨らみます。
実は、過去2回の405展で展示された、家具作りたいおっさんとNAKAMAのみなさんの作品『扉ノムコウ』は、シモキタベースにやってきてるんです。

シモキタベースの2階事務所に運び込んだんですけど、扉ノムコウ、重すぎて筋肉ぶち切れるかと思いましたw

いや、青森で405展が開催された時、家具作りたいおっさんこれ一人で運んだのマジ???って信じられないくらい!でも、この重さと、たっぷり詰まった405の思いと、重ね合わせてしみじみしちゃったり。

さて。シモキタベースがオープンして、『扉ノムコウ』があるということは・・・
ん・・・?
もしかしてもうすぐ405展、開催できちゃう!?

(大阪本社タニヨンベースでの405展で『扉ノムコウ』が開かれた様子)
みなさんの「大好き!」が集まって、ツイッターでタイムラインを眺めるだけでもめちゃめちゃ楽しかった、あの405展が!!
いよいよ東京で!?旧東京店より広くなったシモキタベースで!?(≧∇≦)

・・・いや、ちょっと待てよ。
何か忘れてないか・・・?

・・・

!!!!!

トイレだ!!!
まだ、トイレがなかった!!イベントを開催してみなさんをお呼びするなら、トイレは欠かせない!!
そう、シモキタベース、トイレがまだないんです。
まだないんですというか、便器ごと捨てちゃいました。
(だって古臭かったんだもん・・・)

(シモキタベース改装前、もともと付いていたトイレ。)
ルーツファクトリーは、トイレにとってもこだわってます。旧東京店改装のときも、大阪本社タニヨンベースをつくるときも、トイレ空間に取り掛かる時は一大イベント的な感じでした。

暮らしの基本はトイレから。
というわけで、家具はあんまり関係ないけど、暮らしを楽しむ家具工房としては、トイレ空間をとっても大切にしています。
で、こだわりの空間にするための準備は徐々に進んでいるんですけど・・・

便器がないんす(꒪⌓꒪)

捨てちゃったからね。
家具作りたいおっさんに「トイレいつできますか?」って聞いたら、
「あー、工事に手一杯で便器買うお金ないわー」
って言われました。う、う、嘘でひょ・・・

え、え、どうするの??
ご案内パンプレットとかに「トイレあります(便器なし)」って書くの??イヤよー!そんなのイヤよー!!
果たしてシモキタベースのトイレはどうなってしまうのか・・・
トイレ編に続く・・・

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ
Follow @yurimatataroots