ブログ

暮らしを楽しむ日々

大大大問題!「扉ノムコウ」に立ちはだかる壁。ん?立ちはだかる?のイメージ

大大大問題!「扉ノムコウ」に立ちはだかる壁。ん?立ちはだかる?

    

先日『扉ノムコウ』について熱い思いをブログに書きました。そして頑張って「壁にでっかい扉をつくるぞー!!」と思ってるんですが、実はもうひとつ、405展開催にあたって大きな問題、立ちはだかる大きな壁があるんです。

それは一体どんな問題なのでしょう? 「タニヨンベース」での「405展」開催に立ちはだかる大きな壁、それは…

壁がないっていう壁 (΄◉◞౪◟◉`)

すみませんっ!!ごめんなさいっ!!言いたかったんです _:(´ཀ`」 ∠):

そうなんです。去年10月にやっとオープンできたタニヨンベースなんですが、諸事情により表との境はシャッターのみで何もないんです。

「いやー実に開放的で良いねー!」とか言ってられるのは秋の間。そう、今の季節は秋とは違う。全然違う。全く違う。そう、今は冬。

めっちゃ寒いんです。

いやーこれは由々しき問題です。2/11~12と言えば一年でもっとも寒い時期。シャッター開けっ放しで「開放的イェ〜イ!!」とか言ってられる状況ではないのです。

これは困った。大いに困った。せっかく見に来てくださったみなさんが凍えてしまう。それはとってもとってもマズイ…

と、いうことでやるべき事はただひとつ。そう、あれですよ。

2/11までに壁と扉をなんとかする。

できるのか?今でも目一杯忙しくて、かといって今までの宿題(火災からの営業空白期間)を埋めるのに精一杯な毎日。

「工務店さんお願いしまっす〜♪」とか言えたら良いんですが、そうもいきません。つまり…

自分でつくるしかない ( ̄^ ̄)ゞ

できるのか?そんなことができるのか?そして時間はあるのか?正直、ギリッギリです(汗) でも、みなさまへの感謝の気持ちで開催する405展です。せっかく見に来てくださったみなさまを凍えさせる訳にはいかないっ!!

ということで、今必死に考えて考えております。まるで「このはしをわたるな!」と言われた一休さんのように。

頑張ります!頑張ります!頑張ります!なんとか壁と扉をつくります! 2/11〜12の「405展」を見に来てくださったお客さまに

「おぉ!これが壁か!外の空気が入らず暖かいではないか!」(←一休さん的に殿風)

と言って頂ける頑張ります!!なのでどうか、どうか、

応援よろしくお願い致しますm(_ _)m

「家具作りたいおっさん」阪井

「MONPE STOOL」について詳しくはこちら(オンラインショップへ移動します)

 

暮らしを楽しむ日々 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示