ブログ

暮らしを楽しむ日々

居心地良すぎてお客様がトイレに引きこもって出てこない!程のトイレのイメージ

居心地良すぎてお客様がトイレに引きこもって出てこない!程のトイレ

    

ベンベンベンベンベンベンキー♪

便器が欲しい!

「TOTO ネオレストNX」 画像:TOTO様サイトより

素敵すぎる。。。

こんなトイレに入ったら僕はもう出てきません。むしろ移住しちゃいます。なんて素敵なトイレなんやろ…

THE LOST OF トイレット

いま、TANI4BASEにはトイレがありません。

なぜなら、工事中だから。

なぜなら、1階にあったトイレをぶっ壊して撤去してしまったから。

だって、

こんなトイレ使えるわけないじゃん。

ヤダムリー!ちょー無理ー!

おネエ化するほど嫌がってますが、決して古いトイレを否定している訳ではありません。下北沢にあるルーツファクトリー東京店のトイレも古い。古いけどピカピカに磨いて綺麗にしました。

そしてさらに床張り替えて壁ペンキ塗って電気変えました。

そしてそして便座も取り替えました。

それでもなんかあと一歩、居心地が良くなかったので、

殺風景だった壁もデコりました。

古いトイレだって手をかければちゃんと居心地の良いトイレになるんです。でも、

あれ↑は無理ー{(-_-)}

だって、〇▲□が☆■▽●△て□●してたんですよ!!←言えない

掃除のしようもありませんでした。触りたくもなかったけど自分で泣きベソかきながらぶっ壊しました。まぁ、どっちみち水道菅が根元から切られて建物に通ってなかったから壊さないといけなかったんですけどね。

で、トイレを探しています。

そんなこんなで2階にトイレをつくることにしました。トイレの場所も決まりました。

が、

便器がありません。

買わないと。お金ないのに…でも買わないと…という流れでトイレサーフィンもといネットサーフィンしてるわけです。トイレを探して。

いま、悩んでいます。スペースと施工の簡単さとかコスト考えて、手洗い付きの便器一択だったんですが

「TOTO GG1-800」 画像:TOTO様サイトより

↑こういうやつです。手洗い付き。

が、もしかしてここは多少無理してでも手洗いを別につくるべきなのか?

「TOTO GG3」 画像:TOTO様サイトより

と、悩んでいるわけです。

小さなショールームとはいえ、一応お店のトイレなので、お客様にお貸しすることもある訳です。もしかして手洗い要る???

厳しい現実の中でも最高のトイレを目指したい!!

限られたスペース、無い予算、時間も無い、TANI4BASE(タニヨンベース)は急ピッチ作業を進めなくてはいけません。

でもでも!!

少しでも気持ち良く過ごしてもらいたい!

なんなら、

居心地良すぎてお客様がトイレに引きこもって出てこない!

くらいを目指したい訳です。そう、こんな風に…

「TOTO ネオレストNX」 画像:TOTO様サイトより

ここまではとても実現できませんが、気持ちはこれくらいしたい訳です。が、現実は厳しい。う〜ん悩んでいます。そうだ!アンケート取ってみよ!

ってかこのトイレタニヨンベースよりデカイ気がする…

「家具作りたいおっさん」阪井


【クラウドファンディング開催中!よろしくお願いいたします。】


 

暮らしを楽しむ日々 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示