ブログ

日本全国各地より

大人の自由研究!?木工クラフトづくりを体験して職人気分を味わう♪のイメージ

大人の自由研究!?木工クラフトづくりを体験して職人気分を味わう♪

    

札幌よりこんにちは!みずのです!

北海道では夏休みもそろそろ終盤。そこで子どもの思い出作りにと家族でキャンプに行きました!札幌からは車で1時間ほどのところにある、月形町のキャンプ場です。

豪雨のキャンプ

ところが突然の大雨(笑)この日はちょうど東北で豪雨被害があった日で、北海道の天候も不安定だったのでした。小川のせせらぎで遊べるとパンフレットには書いてあったのですが、まさかの濁流に……(涙)

ログハウス風バンガロー

ただ今回は貸し切りのバンガローだったので、夜はトランプなどをして雨でも楽しみながら過ごすことができました。バンガローは本格的なログハウスで、丸太の壁やベッド、テーブルセットからも木の香りがして温かみのある雰囲気です。

さて翌日。このキャンプ場では陶芸や木工を体験できる施設があり、今回は家族で木工クラフトづくりにチャレンジすることにしました!

私は動物をモチーフにした木のオブジェづくりに挑戦です。

木工クラフト体験

木の板に下絵を貼り付けて、糸のこで切っていきます!初心者でも簡単に作れると教えてもらったペンギンの親子です!

糸のこで板を切る

糸のこを使うのは中学校の技術の授業以来です!先生がていねいに教えてくださるので、20年ぶりぐらいですが意外とできました!はじめは怖かったのですが、感覚としてはミシンで布を縫う感じに似ていて、最後のほうはすいすい切ることができました。

やすりがけ

板から切り出したら、次は電動やすりで全体をきれいにしていきます。これで表面がなめらかになり、ぐっとプロっぽい仕上がりに!ただやすりの勢いが強いので、作品をしっかりと持っていないと吹っ飛ばされてしまいます!

木工クラフトの作品

これで完成です!板が余っていたので、調子に乗ってもうひとつ作らせてもらいました。ペンギンとリスのオブジェ、がたがたやざらざらが気になる初心者っぽさがありありとうかがえる作品ですが「愛嬌があって良いと思います」と先生に褒められました(笑)

木のピストルづくり

子どもは大人の手を借りながら木のピストルづくり。まずは木の板を貼り付けながら土台を作って、そこから木を糸のこで切っていきます。

木のピストル完成

子どもはあっという間に完成です。このあとご厚意で、的当て用の的も作らせていただき、木工室で遊びまくり。ここまで1時間ほど、短時間ですが木工職人の気分が味わえて、家族で大満足です。

今回木工を体験して、これを(こんな規模ではないですが)毎日やっている職人たちは本当にすごい!と実感しました。

ルーツファクトリーの職人たちは、日々オーダー家具を製作したり、思い出の家具をリメイクしたりしています。

ただこうした「職人が作る本物志向の家具」だけでなく、ベッドの脚をカットしたり既製品のサイズを変更したりもしています。

ルーツファクトリーでは、オーダーメイドやリメイクのノウハウと職人たちの技で、さまざまなご相談にご対応できます。

ちょっとしたことでも、家具の事で悩んだら気軽にご相談くださいね♪

ルーツファクトリー 札幌ベース
みずの

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    日本全国各地より 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示