ブログ

日本全国各地より

ルーツファクトリーにニューフェイス!札幌から情報をお届けします♪のイメージ

ルーツファクトリーにニューフェイス!札幌から情報をお届けします♪

    

はじめまして!

みずのの自画像

今回からROOTS FACTORYに仲間入りします、『みずの』です!夫と息子の3人暮らし、好きなものは読書と料理と甘いものです♡札幌から楽しく役立つ情報をお届けしていきますので、よろしくお願いします!

突然ですが、私は長年家具やインテリアに関して非常にうとい人間でした。

その理由は 転 勤 生 活。

生まれた時から父の仕事で道内各地を転々とするヤドカリ暮らし。24歳で家を出るまで6度、結婚してからは3度引っ越ししているおかげで、引っ越しには自信があります(笑)

ただ転勤族あるあるですが、数年での引っ越しを考えると、家ごとに合わせた家具やインテリアを考えるってできないんですよね…。

みずの宅のプラスチックケース

どうしてもプラスチックの収納ケースや折りたたみができる机なんかの、実用性あるものばかりになってしまいがち。

我が実家も家具らしい家具といえば、古~い母の嫁入りたんすと食器棚のみ。

友人の家がすてきな家具やインテリアに囲まれていると「いつかは自分もこんな家に住む!!」と夢見ていたものでした。

月日は流れ、私も結婚出産。そしてついに家を購入することに!

「夢だったマイホームを建てるなら、間取りにも家具もこだわって、インテリアを楽しめる部屋にしたい!!」何か月もカタログやホームページを見て想像と鼻をふくらませる私。

そんなある日、たまたま自宅近くに中古物件を発見。中古は候補になかったものの「近所だし、家づくりの参考にしよう」と足を運ぶことに。

そこで一目ぼれする家に出会ったのです!

みずの宅の玄関

本物の木が使われている玄関。風合いから感じる年月とあたたかみ、まるで私たちを歓迎してくれているよう…。

みずの宅のサービスルーム

収納に使われていた納戸。(いわゆる「サービスルーム」)板の汚れやキズから、「前の持ち主はどんな生活をしていたのかな?」と想像がふくらみます。

みずの宅のフローリング

フローリングは目立つキズもなく、とても築20年とは思えません!

以前の持ち主のこだわりやぬくもりが感じられるところが気に入った私たちは、勢いそのまま購入を決定!!

何か月もこだわってリサーチしていた家づくりは、あっさりと終わりを告げました(笑)

ちょうどそのころ、遠方に引っ越す知人から「引っ越すなら家具一式をもらってくれない?」と声をかけられ、たまたま近所だったこともあり、そのままいただくことに。

「家族で時間をかけて選んだ家具だから、捨てるのは嫌だったんだよ(涙)代わりに使ってくれるなら嬉しいよ~」と喜んでくれました。

みずの宅のリビング

テレビ台とローテーブル、たまたまなんですが、木の風合いがなかなかしっくりきていませんか?

みずの宅のダイニング

長く使われていた食卓テーブルは、自分たちでニスをぬってツヤを出しました!よく見るとわかる細かいキズは、知人宅の赤ちゃんがつけたのかな?

家もフルリフォームできたのですが、壁紙や水回りなど最低限にして、大部分はそのまま使うことにしました。

あれだけ「家具やインテリアにこだわりたい!自分好みにしたい!」と長年思っていたはずなのに、なぜか「意外とお古もいいものなのでは…?」と思い始めてきた私。

引っ越して初めての冬、札幌は数十年ぶりの大雪!!長年北海道で暮らしている私も、今年は本当に苦労しました…。(ちらりと見えている物置、2メートル近くあるのですがご覧の通りほぼ埋まってしまいました…。)

とくに我が家の暮らす地域は雪が多く、ご近所総出で雪かきをすることもしばしば。そこで、以前住んでいた方のことを聞くことができたのです。

木の彫刻が趣味だったこと。
終の棲家にと夫婦で家を建てたものの、完成まもなく家族が病気になり、いっしょに暮した期間は短かったこと。
物静かだったけれど優しく、近所の人と親しかったこと。

そんな話を聞いて「たくさんの思いがつまった大切な家をいただいたのだなぁ…」と実感しました。

私はまだ昨年引っ越ししたばかりで、家づくり部屋作りはこれからが本番!子どもが大きくなり、私たちも歳をとっていけば、いまの家や家具を見直すときがくるかもしれません。

もちろん見た目や使い勝手にはこだわりたい!

でも今は、もともと使っていた人や、それらを作った人たちの思いも大切に選びたいな、と思っています。

ルーツファクトリーのブログを見て勉強しながら「母の嫁入り食器棚をリメイクするのもいいかも・・・」とひそかに考えているのでした。

ルーツファクトリー 札幌ベース
みずの

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:月〜金(平日)10:00〜15:00
    電話番号:0120-600-239(フリーダイヤル通話料無料)


     

    日本全国各地より 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示