ブログ

暮らしを楽しむ日々

家具屋代表、淡路でしらす漁に目覚めるの巻。伏線回収まで乞うご期待のイメージ

家具屋代表、淡路でしらす漁に目覚めるの巻。伏線回収まで乞うご期待

    

今日は久しぶりにルーツファクトリーの代表『家具作りたいおっさん(阪井)』について書こうと思います。こんにちは、家具作りたいおっさんのリモート秘書となりつつあるユリマタタと申します。

2020年までは時々自分でもブログを書いていた家具作りたいおっさんですが、最近はめっきりナリを潜めています。

彼はいったい何をしているのか。ルーツファクトリーの代表はいったいどんな奴なのか。気になる方も少なからずいらっしゃるでしょう。

正解は、こちらです。

明け方2時に出航するしらす漁の船

何かお分かりになりますでしょうか。

明け方2時、出航する船です。阪井は言いました。

「この間から、しらす漁に行ってんねん。」

・・・・・しらす漁!?!?

淡路島の漁でとれたしらす

自然豊かな淡路島で昨年から釣りにハマっていたという家具作りたいおっさん。毎日終業後には釣りに出向き、始業前にも釣りに出るようになり、日に日に釣れる魚の種類も大きさも増えてきていたようです。

そんな中聞かされた、しらす漁。

え、漁???

淡路の海を駆ける船

なんかもういきなりスケールがでっかくなっててぶったまげました。驚きすぎて何回「なんで??」と聞いたことかw

網を投げてしらすを引き上げるらしいんですけど、聞くところによるとその重さはなんと数トンにもなるそうです。この間2週間ぶりに会ったら、ムキムキのマッチョになってました。恐るべししらす漁。

しらす漁に着ていく装備

そんでもって、出航するのは明け方2時で帰ってくるのは昼前とからしい。

そんなん家具の仕事できないじゃん、どうすんだルーツファクトリーって思ってたんですけど、帰ってきたら普通に仕事もしてるのでこれまたぶったまげます。体力おばけか?

しらす漁から工房に戻ってきてしらすを干す家具作りたいおっさん

(たまに工房に戻ってきてもしらす突っついてるけど)

いつも行動がエキセントリックな家具作りたいおっさん。きっと今回のしらす漁も趣味が高じすぎて行き着いたんだろうなと思ってました。

が、実は水面下で動き出している壮大なルーツファクトリー計画の一環…になるかもしれないらしいのです。

しらす漁の船

ルーツファクトリーが淡路島に工房を構えた理由、家具作りたいおっさんが持っている船舶免許(持ってるらしいんです、船舶免許)、そしてしらす漁。すべてが繋がる時がいつかくる…かもしれない。

話を聞いていると道のりが果てしなさすぎて一環した計画と言えるのかどうか怪しいですが。ていうか、おっさんは普通にしらす漁自体を楽しんでるみたいだしw

伏線が回収されるまで、乞うご期待です。

淡路の明け方の海

というわけで、これからもこんなファンキーなおっさんが代表のルーツファクトリーをどうぞよろしくお願いします。ファンキーな家具作りは得意です。

ユリマタタ

ルーツファクトリー東京店長
ユリマタタ

DJブース・レコード棚オーダーメイド特集バナー
こだわりオーダーメイドDJブース&オーダーメイドレコード棚の特集はコチラ


素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ
家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】
    受付時間:11:00〜18:00(月・火・木・金)

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110


     

    暮らしを楽しむ日々 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示