ブログ

ROOTS FACTORY 特派員

ビーズでスカーフリングを手作り♪家にある材料だけでチャレンジ!のイメージ

ビーズでスカーフリングを手作り♪家にある材料だけでチャレンジ!

    

こちらの記事は、ルーツファクトリー特派員に任命された”暮らしを楽しむ達人”によるブログです。ルーツファクトリーのテーマでもある「暮らしを楽しむ」を題材に、個性あふれる特派員たちが自由なトピックを展開!本日の担当は、ルーツファクトリー東京店スタッフ、オーニシ特派員!


オーニシです、こんにちは!

前々回のブログに書いたビーズバングル、前回は完成写真だけで失礼しました。

この写真なんですけど、実は撮るときに一騒動ありまして。

完成して、「かわいくできた♡よーしさっそく試着♡」と意気込んで手首につけようとしたところ

スムーズに通らないΣ(゚д゚lll)ガーン

なんで~~~???ちゃんとサイズ確認して作ったのに!ブログでも「サイズが自由になるのはハンドメイドならでは♡」とか偉そうに語っちゃったのに!

まさか仕上げまでの数日で手が太った!?

・・・さすがにそんなことはなく、どうも外側と内側の2つのパーツをつなぐときにきっちり締めすぎたみたい。

いや、きれいな形に仕上げるためにしっかり引き締めるのは必要なことなので、その分きつめになることを見込んでおかなかった私のミス。

まあやや強引に通せば入らないわけじゃないし、あまりゆるゆるだと落としやすくなるのでこれはこれで使おうと思います。

次はもう少し大きめに作らないとな・・・。

あと、全体を淡色でまとめたらなんとなくぼやけた印象になってしまったので、パールの間に入れる特小ビーズはアクセントになるような色の方がいいかもしれない。

というわけで、以上の反省を踏まえてさっそく2つ目にとりかかります!

・・・と思ったのですが。

さすがに材料がストックだけでは足りませんでした。

メインの大きめパールは数も十分あるし色もよりどりみどりなんですけど、内側と縁の部分に使う小さめパールがこれしかない。

でもなんか作りたい。勢いがある今のうちにとりかかりたい!

平常時ならちゃちゃっと買い物に行くところですが、お店は休業中。通販サイトもスタッフさんのリモートワークの関係などで休止中だったり出荷に時間がかかるところが多い状態。

それに罪庫もといストックを消化するためにも今あるものをまず使いたい。何か、何かこれだけで作れるものはないか?

計算してみたら、バングルの4分の1くらいのサイズの輪っかなら作れるんだけど・・・

うーん、でも指輪にするには幅も太さもゴツすぎるしなあ・・・

チェーン通してペンダントトップとか?いやでもなんかバランス的にイマイチな感じがする。

・・・そうだ!スカーフリングにしたらどうかな!?

何を隠そう、むかーしスカーフ屋さんで働いていた私。

こんなにたくさん持ってるのに、最近はほとんど箪笥の肥やしと化していたこの子たちを再活用するためにも、スカーフリング、いいかもしれない!

見通しがたったので、限られた小さいパールをどう配置するか考えながら、大きいパールの色を選びます。

ストックにめっちゃいろんな色あったわ(笑)と自分に少々あきれつつ、同系色を中心に組み合わせを検討。今回は一番右の色を使うことに。

サイズが小さい分サクサク作業がすすんで、出来上がった内側・外側パーツがこちら↓


(手順はバングルと同じなので今回は省略。というか写真がちゃんと撮れてませんでした、すみませんm(_ _)m)

小さいパールの配置と数のバランスでかなり悩んだんですけど、黄色いのはほとんど見えない位置になるので見える部分を白で揃えるようにしてみました。

あとは2つのパーツを繋いで完成!(なんか「そしてこちらが30分焼いたものです」ってなるお料理番組みたいな展開になってしまった)

うんうん、かわいい♡(自画自賛)

色の組み合わせも苦肉の策のわりにはいい感じ。なんかカフェオレが飲みたくなる色だけど(笑)

バングルと並べてみました。

同じ作り方なのに大きさや配色ですごく雰囲気違ってみえるんだな~、と自分で作ったのになんだか不思議な気持ち。

そして、手持ちの材料だけでなんとかする!って決めてやってみたらなんとかなるものなんだな、とも思いました。

たぶん、材料の買い足しが簡単にできる時だったらやってないだろうなあ、こういうの。

ん?・・・これって家から出なくても、いや出ないからこそ新しい挑戦ができたってことじゃないかな!?

買い物が自由にできないって確かに困ることもあるけど、視点を変えたら思いがけない世界が開けちゃいました。

さて、ビーズのストックはまだまだた~くさんあるし(ビーズ以外ももちろんw)もっとじゃんじゃんいろいろ作っていこうと思います!

ROOTS FACTORY東京店シモキタベース
スタッフ・オーニシ


ROOTS FACTORYのオーダーメイド家具&リメイク家具製作事例集はこちらから(オンラインショップに移動します。)
婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

 

ROOTS FACTORY 特派員 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示