ブログ

ROOTS FACTORY 特派員

今年一年どうだった?来年どんな一年にする?12月のオススメな過ごし方のイメージ

今年一年どうだった?来年どんな一年にする?12月のオススメな過ごし方

    

こちらの記事は、ルーツファクトリー特派員に任命された”暮らしを楽しむ達人”によるブログです。ルーツファクトリーのテーマでもある「暮らしを楽しむ」を題材に、個性あふれる特派員たちが自由なトピックを展開!本日の担当は、PUNKバンド「STUDS」のTAKU特派員。2019年も残りわずか、みなさん2020年の目標は決めていますか?


ども!!STUDSのTAKUです!!

前回のブログに対してたくさんの方からアクションをいただきました!!特にTwitterではバンドマンからの反応が多かったですね!!共感してくれた方には特に感謝!!

僕は基本的に言いたい事はしっかり発信していきたいと思ってますので!!今後もよろしくお願いします!!

さてさて、12月に突入したわけですが僕は12月が大好きなんですよね!!

なぜなら

クリスマス、年末と大好きなイベントが二つもあるからです!

クリスマスに関してはみなさん大好きですよね?年末はまあイベントとは違うかもしれませんが僕は年末の雰囲気が大好きなんですよね!

まずはクリスマス!

12月になると街はクリスマスに向けてクリスマス仕様になりますよね!

お店に入るとクリスマスソングが流れてきます!

もう僕はこの時点で気分が踊りますね!

なんかウキウキわくわくする感じです(笑)

クリスマスシーズンは僕自身も子供の気持ちに戻る感じですね!^_^

あと誰かにプレゼントを渡したり、プレゼントをもらえるってのもうれしいですよね!

今年は愛方と子供のためにすでにプレゼントを購入済です(^_-)-☆

僕も愛方からプレゼントをもらえる予定です!(もらえるよね?笑)

ちなみにもちろん過去に独りぼっちのクリスマスを過ごした事もあります!

が!

それはそれで楽しめるんですよね(笑)

寂しい気持ちもありますがそれはそれで自分なりのクリスマスを楽しめばいいんじゃないかな?

1人で過ごす予定の方は「寂しい」って気持ちよりも「楽しもう」って気持ちで行きましょう!!

例えば、同性と居酒屋でわいわい楽しむクリスマスも悪くないですよ!(=´∀`)人(´∀`=)

そもそも「恋人と過ごす」=「クリスマス」なんて日本独自みたいなものですから!!(^^)/

1人でお酒を飲み、チキンを食べる!

これもぜんぜん良い過ごし方だと思いますよ^_^

そうそう!

僕のバンドは過去に何曲かクリスマスソングをカバーしたりオリジナルの曲を作ったりもしました!!

先日試聴サイトに更新したので良かったら聴いてみてくださいね^_^

↓↓↓
【STUDS Audioleaf】

そして、クリスマスが終わるといよいよ年末!

年末も僕は大好きなんですよね!なんていうかあのそそっかしい感じが好きなんです(笑)

街全体が慌ただしいと言いますか、にぎやかと言いますか!

あと年末になると「来年はこんな一年にしよう」とか思ったりしませんか?

僕は基本的に12月前後には

「来年はこんな一年にしよう」

っていう目標と共に

「今年一年の自分はどうだったか?」

と振り返ります!僕は基本的に過去をそこまで振り返ったりはしないんですけどね!

年末は今年一年を振り返って

「ここはこうした方が良かったかもね」

「来年はこうしよう!」

とか対策を練ったりします!

その意味は「現状維持」が僕は大嫌いなので常に一歩でも二歩でも良いので成長したいって思ってるんです!現状維持に何の生産性もないって思ってますので!

せっかく一度きりの人生なので自分がどうやったら楽しく生きれるかを常に考えてますね!

今明確になってる来年の目標は、STUDSとしてバンドが前に進む事が一番ですね!

今年はメンバーが他界した事もあり、活動らしい活動ができなかったので(°_°)

今レコーディングの最中なんですが、来年早々新しい音源をリリースできそうです!

少しでも前進したいですからね!!

ちなみにバンドとは別に、今取得したい資格があります!!それは

「保育士」!!

正直保育士の資格をとるのって「絶対無理!」って言うほど難しいわけではないんです!独学でも取得できるんですよね!

8科目あるんですが合格した科目は三年間有効なので一発合格じゃなくていいんです!

実は僕は過去に二度受験してまして!

何科目か合格してます!!^_^

勉強できる時間はなかなか取れませんがそれでも進んでいます!正直来年中には取得できると思ってます!

「保育士になりたい」って事ではなんですが、自分の中で前にお話しした福祉のスキルにもなるし、子育てにも生かすこともできるので!!こちらも頑張りたいところです!!

以前に書きましたが人って目標がないとなかなか動けないんですよね!

稀に自然と成長できる天才もいますが。。。

僕は天才ではないので明確な目標を立て、それに向かって歩んでいきたいんですよね

昨年立てた目標の中に「新しい音源を出す」ってのがありました!

それは残念ながら達成できませんでした(ARATAのせいです(笑))!

でも出遅れたけど計画から半年ずれ込んだくらいだと思ってるので、来年必ず取り返しますから!!

また、以前ブログで公言しましたが

2月までに身体を絞ります!!

こちらは今しっかりそれに向けて進んでます!!

一番辛いのが大好きなラーメンが食べられないって事です(笑)

でもそこはシビアにやってます!!

僕はまあまあプライドが高いので「口だけ男!!」ってなるのは自分に許せないので!!ちなみに、

食事制限、筋トレ週2~3、寝る前に腹筋

を開始して今20日くらいですが少しずつ身体に変化が見えてます!!

公言した期日まであと2か月ちょっとあるので必ず達成してみせますよ(‘Д’)

僕は基本的に追い込まれたり、逆境に立つと頑張れる人間なので!自分を奮い立たせるって意味で公言してるわけです!

こちらのブログでその都度発信しますので期待しててくださいね!!!

みなさんは来年の目標はしっかり立てられてますか?あと今年も1か月切りましたがやり残した事はありませんか?

僕は来年の目標を2020年になった際1ミリでもいいから進んでスタートできるように、すでに来年の目標に向けて取り組んでます!

今年はいろんな事がありましたが僕は越えてきたつもりです!

今年1年で凄く強くなれた気がします!!

命の大切さも改めて痛感しました!!

今年もたくさんの出会いがありました!!

そのたびに強くなれた気がします!!

来年は41歳になりますが、まだまだ自分が楽しく生きていける道を追求していきたいですね

一度きりの人生ですよ!!

どうせなら自分らしく、自分のやりたい事をやって、楽しく生きていきましょう!!

少しでも僕の生き方がヒントになってくれたらうれしいですね(^^)

な感じで今日はこの辺で

インフルエンザが流行ってるみたいなのでしっかり予防しましょうね!!健康第一です1!

ではまたー

TAKUHIRO DAKE

STUDS
TAKU

暮らしを楽しむ達人のブログ バナー

婚礼家具リメイク特集バナー
素敵に大変身!思い出の婚礼箪笥(婚礼家具)のリメイク実例をご紹介!

テーブル座卓リメイク特集バナー
ダイニング、座卓、ちゃぶ台、食卓、いろんなテーブルのリメイク実例をご紹介!

 

ROOTS FACTORY 特派員 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示