ブログ

暮らしを楽しむ日々

立つのも座るのも辛い!ぎっくり腰の時の強い味方、モンペスツール!のイメージ

立つのも座るのも辛い!ぎっくり腰の時の強い味方、モンペスツール!

    

こんにちは!ROOTS FACTORY東京店シモキタベーススタッフ・オーニシです。

突然ですが、皆さんはぎっくり腰になったことはありますか?

オーニシはなったことがあります。それも自慢じゃありませんが2回。

動けないほどの重症ではなかったけど、まだ子どもが小さい頃で、着替えさせたり一緒にお風呂に入ったり、と頻繁にかがみ込まなきゃならないのがけっこうしんどかった記憶があります。公園とかで走り出したりされると追いかけるのも大変だったし(>_<)

さて、そんな風にぎっくり腰をやってしまって立ったり座ったりするのが辛い、という時の強い味方がモンペスツール。

先日も、シモキタベースでモンペスツールをお試しになったお客様が

「あ~、ぎっくり腰やったときにこの椅子に出会いたかったわ~!床に座ってると立つのが大変だったのよ!」

と仰っていました。

思わず「わかります!座ってる間は痛いの忘れてるんですけど、立とうとするといつも通りには立てないんですよね!」と声に力が入ってしまうオーニシ。

お連れ様も「そうそう、いつも普通にやってるちょっとした動きがけっこう制限されちゃうのよね!」と仰っていました。

そのまま「ぎっくり腰あるある」は大盛り上がり。笑

「靴下をはこうとすると痛くて手がつま先に届かない」
「机の下とかに何か落としても拾えない」
「アイロンかけがしんどくてノーアイロン服ばっかり着てた」
「お風呂のフタを開けて横に置くとき、体ごと向きを変えないとならない」
「掃除機をかけるのに前に押し出す動きがきつい」
「満員電車は楽な姿勢をキープできないし、急に押されて体の向きを強引に変えられたりしちゃうからなるべく乗りたくない」
「洗濯物を干す時はかがまなくていいようにカゴを高い位置に置く」

まだまだあったけどこのへんにしておきます。笑

共通しているのは「一定の姿勢だと痛みを感じにくいけど、それを変えようとした時に痛みが出てつらい」ということかな?

(シモキタベースのユリマタタ店長も妊娠中にぎっくり腰になって辛かったって言ってたな・・・)

そんなつら〜い場面で、モンペスツールがどんな風に役立つかというと・・・

たとえば「靴下をはく時」

これってただ座ることができればいいというわけじゃなく、ダイニングチェアみたいな高めの椅子だと足先もそれだけ持ち上げないとならないので、あまり解決にはならないのです。(オーニシは当時踏み台の下段を使ったりしてました)

でもモンペスツールなら足先との距離を無理のない範囲で近づけることができます。

痛かった当時を思い出しながら実験してみましたが、これなら大丈夫!と思えました。もう少し高い椅子に座って、モンペをフットレスト的に使うのもいいかもしれません。

しかも!!

コンパクトで色もかわいいモンペスツールは、インテリアとしても文句なしにお洒落♪

ぎっくり腰が治ってからもずっとそばに置いて使っていただけます!

もちろん、その座り心地は「元々どこも痛くないよ~」という方にも自信を持ってオススメできます(^^)

その座り心地は一度お試しいただけばすぐさまお分かりいただけると思います。

モンペスツールは東京店シモキタベースでお試しいただけるので、ぜひお気軽にいらしてくださいね♪

ROOTS FACTORY東京店シモキタベース
スタッフ・オーニシ

「MONPE STOOL」について詳しくはこちら(オンラインショップに移動します。)

こちらも大人気!超低座スツール『KiNoKo Stool』↓↓(オンラインショップに移動します。)

お問い合わせ&メッセージはコチラ

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

家具のこと、リメイクのこと、お気軽にお問い合わせください。

【メールフォーム】

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容



    【お電話でのお問い合わせ】

    ROOTS FACTORY大阪本社
    電話番号:06-6910-4818(土&日祝定休)

    ROOTS FACTORY東京店
    電話番号:03-6805-3110(月&火定休)


     

    暮らしを楽しむ日々 最新記事

    オーダーメイド記事ランキング

    家具のリメイク記事ランキング

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示