R0531:座卓天板の部材を活かしてコンパクトなスツールへリメイク
お客様からのご要望
・他の家具にリメイクした残りの部材を活かして、スツールを製作してほしい
製作コンセプト
・座面サイズは300mm×300mmにする
・脚フレームは以前リメイクしたちゃぶ台に合わせて黒染めしたオークを使用する
座卓天板を活かし、一人掛け用のコンパクトなスツールにリメイクしました。

以前、こちらの長方形の座卓からちゃぶ台を製作し、今回は余った部材でスツールを製作しました。
あまり大きなものではなく、玄関などにも置けるようなスツールとご希望いただいていたのでご、座面サイズは300mm×300mmに。
そして脚フレームは、以前リメイクさせていただいたちゃぶ台に合わせて黒染めしたオークを使用しております。

座卓からスツールへと形を変えてもも、美しい木目がよく活きています。元の天板に傷などがあったので、美装して綺麗になっています。

新しく取り付けた黒染めオークのシンプルに組まれた脚フレームがスタイリッシュです。

座面と脚フレームの落ち着いた色味の相性が良く、とても自然で素敵なスツールへと生まれ変わりました。
