製作事例|家具のリメイク

下駄箱・玄関収納

R0441:和タンスを上下分割リメイク!上部は台輪を製作し下駄箱にのイメージ

R0441:和タンスを上下分割リメイク!上部は台輪を製作し下駄箱に

カテゴリー
家具のリメイク下駄箱・玄関収納
家具の種類
シンプル
事例No
R0441
    

お客様からのご要望
・和タンスを上下で分け、それぞれを独立した家具として使いたい
・上段の着物収納部分は、引き出しやお盆を外して、玄関用の下駄箱として再利用したい

製作コンセプト
・上段部分には、新たに台輪を設置して安定感を持たせ、独立使用できるようにする
・下段には天板を新たに取り付けて、ひとつの家具として独立させる
・下駄箱として使いやすくするため、靴の高さに合わせて棚板を1枚追加

もともと一体型だった和タンスを上下で分離し、それぞれが単体で使えるようリメイクを行いました。

リメイクする前の和タンス

上部は新しい台輪を取り付けて、下駄箱として使える形にしました。

上部は下駄箱にリメイク

内部には、もとのお着物盆の桟を活かして設置できる棚板を1枚プラス。靴の収納にも適した仕様にしています。さらに、一番下の引き出しはそのまま活かして、小物などの収納スペースとして便利に使えるよう工夫を加えました。

収納たっぷりの下足箱にリメイク

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示