製作事例|家具のリメイク

デスク・学習机

R0897:電子オルガンの鍵盤などを残してライティングビューローにのイメージ

R0897:電子オルガンの鍵盤などを残してライティングビューローに

カテゴリー
家具のリメイクデスク・学習机
家具の種類
ライティングビューロー
事例No
R0897
    

お客様からのご要望
・教会音楽用の電子オルガンをライティングビューローにリメイクしたい
・なるべく電子オルガンの面影を残したい
・電子オルガンのサイドのストップレバーは飾りとして残したい

製作コンセプト
・電子オルガンを活かしライティングビューローを製作する
・なるべく電子オルガンの面影が残るよう製作する
・電子オルガンのサイドのストップレバーは残して製作する

電子オルガンをライティングビューローにリメイクしました。

リメイク前の電子オルガン

側板や扉の他、鍵盤やストップレバー、譜面台など、オルガンを象徴するパーツを目一杯活かし、面影をたっぷりと残したライティングビューローが完成しました。

リメイク後のライティングビューロー

残した鍵盤はなんと、弾くことができます。

鍵盤は弾くことができる

オルガンの鍵盤部分がデスク天板の支えとなっているのですが、鍵盤が傷つかないよう構造に気をつけて製作しました。

鍵盤が傷つかないよう構造に気を遣いました

ストップレバーは、飾りとして扉のサイドに付ける以外に、扉の取っ手にも使用しました。

扉の引き手にストップレバー

デスクとなる扉内部は、ノートパソコンでの作業や書き物をするのに十分なスペースを確保しました。

十分な広さの作業スペース

下部の開き扉内部には、A4サイズの書類やプリンターなどを収納できるよう可動式の棚板を1枚入れて空間を仕切れるようにしました。

可変ダボの穴を細かくあけてあるので、収納するもののサイズに合わせて棚の位置を調整することができます。

開き扉内部

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示