製作事例|家具のリメイク

デスク・学習机

R0818:学習机をコンパクトなデスクとインワゴンに分割リメイク!のイメージ

R0818:学習机をコンパクトなデスクとインワゴンに分割リメイク!

カテゴリー
家具のリメイクデスク・学習机
家具の種類
インワゴン リサイズ
事例No
R0818
    

お客様からのご要望
・学習机と右側の引き出しを切り分けてコンパクトにしたい
・机の脚は分解できる4本脚にリメイクしたい
・天板下の引き出しは残したい
・学習机に付いているカバン掛けのフックを残してほしい

製作コンセプト
・学習机と右側の引き出しを切り分けてコンパクトなデスク&引き出しを製作する
・机の脚は分解できる仕様に製作する
・天板し他の引き出しは残して製作する
・学習机に付いているカバン掛けのフックを残して製作する
・切り分けた引き出しの底部にはキャスターを取り付ける

片袖タイプの学習机を小さくリサイズ&引き出し部分を別体にしてキャスター付きにリメイクしました。

リメイク前の学習机

リメイク前の学習机のサイズはW1000 D695 H725。

リメイク後のサイズはW650 D500 H700とコンパクトなデスクが完成しました。

リメイク後のコンパクトなデスク

全体をリサイズしたことでデスクの構造が変わったため、引き出しに合わせてフレームを一から作り直しました。

引き出しは奥行きが小さくなったことで抜け落ち防止のためにもスライドレールを取り付けました。

スライドレールを取り付けて取り付けたデスクの引き出し

袖机の引き出しは、4段あったもののうち下3段を活かしてインワゴンにリメイクしました。

学習机の引き出しはインワゴンにリメイク

インワゴンをデスクの下にしまうことができるように天板を製作しました。

天板全体が薄いと強度が弱くなってしまうので、引き出しの前板が収まるように見附部分だけ切り欠く、という一手間を施しております。

インワゴンの天板

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示