製作事例|家具のリメイク

食器棚・カップボード

R0561:空き家に置かれていた水屋を再び日常で使えるようレストアのイメージ

R0561:空き家に置かれていた水屋を再び日常で使えるようレストア

カテゴリー
家具のリメイク食器棚・カップボード
家具の種類
古民家 レストア
事例No
R0561
    

お客様からのご要望
・空き家に置かれていた水屋を自宅で使えるようにしたい
・元の風合いを活かしつつ、不具合のある箇所を直し、清潔感ある仕上がりにしたい

製作コンセプト
・傷みのある背板や棚板、割れた部品などを補修・交換する
・あくまで実用品として、見た目と機能性の両立を目指す

空き家に長く置かれていた古い水屋をレストアし、再び日常で使える家具として生まれ変わらせました。

空き家に置かれて使われていなかった水屋

背板や棚板の浮き、取っ手の欠落など、実用するには支障が出ていたため、元の趣きを保ちながらも不具合のある箇所を丁寧に修理しました。引き戸のヒビ割れを補修し、外れていた取っ手も再度取り付けました。

外装全体に磨きをかけた後、再塗装を行うことで、清潔感のある落ち着いた仕上がりに。内部は可能な限り元の部材を活かしつつ、腐食や破損のある部分は新しい素材で丁寧に補いました。見た目には分かりにくい部分にもしっかりと手を加えています。

レストアされた水屋の内部

見た目の美しさだけでなく、日々の暮らしの中で安心してお使いいただける家具になりました。

30年ぶりに食器などを入れられた水屋

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示