製作事例|家具のリメイク

食器棚・カップボード

R0388:上下分割できる食器棚の下部に天板をつけリサイズしましたのイメージ

R0388:上下分割できる食器棚の下部に天板をつけリサイズしました

カテゴリー
家具のリメイク食器棚・カップボード
家具の種類
オーク リサイズ
事例No
R0388
    

お客様からのご要望
・食器棚の背を低くリサイズしたい
・キッチン作業をしたり天板の上にトースターなどを置けるようにしたい

製作コンセプト
・上下で分かれているタイプの食器棚の下部をそのまま活かす
・問題なくキッチン作業できる強度にするため天板はオーク材で新しく作る
・オーク本来の色味は食器棚より明るいため、雰囲気を損なわないよう色味を合わせて塗装
・天板の面縁に角度をつけて、スタイリッシュに仕上げる

食器棚の背を低くして、キッチンの作業台としても使えるようにリサイズをしました。

上下で分かれているタイプの食器棚

上下で分かれているタイプの食器棚の下部を活かして、キッチン作業をしたりトースターなどを置けるようにしたいとお客様からご希望いただきました。

そこで、キッチン作業等をしても問題ないように強度のある天板を新しく製作して取り付けました。

上下で分かれているタイプの食器棚の下部に天板をつけて、キッチン作業をしたりトースターなどを置けるようにしたいとのことで、キッチン作業をしても問題ないように強度のある天板にしました

天板には、食器棚と木目が合うオーク材を使用しました。

オーク材本来の色味だと、食器棚よりも少し明るすぎたため、食器棚の雰囲気を損なわないように色味を合わせて調色&塗装しました。

天板はオーク材を使用して、食器棚の雰囲気を損なわないよう色味を合わせて調色をして塗装し製作しました

食器棚の下部をそのまま生かしたので、食器棚の内部は元と同じように使用することができます。

食器棚の下部をそのまま生かしたので、食器棚の内部は元と同じように使用することができます

天板の面縁は角度をつけて、スタイリッシュな雰囲気になりました。

天板の面縁は角度をつけて、スタイリッシュな雰囲気になりました

家具のリメイクについてのよくあるご質問のバナー
【家具のリメイクについてのよくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示