製作事例|家具のリメイク

洋服たんす・クローゼット

R0821:2m超え婚礼タンスの幅と高さをリサイズしブレザー掛けにのイメージ

R0821:2m超え婚礼タンスの幅と高さをリサイズしブレザー掛けに

    

お客様からのご要望
・婚礼タンスが大きく場所をとってしまうのでリメイクして使い続けたい
・幅や高さを小さくしてブレザーなどをかけられるような小さなタンスにしたい
・お掃除がしやすいよう底部に高さ30cmほどの脚をつけたい

製作コンセプト
・婚礼タンスを活かし小さなブレザー掛けを製作する
・横幅は扉1枚分の大きさにリサイズする
・高さは170cmまでリサイズする
・底部に高さ30cmほどの脚を取り付ける

婚礼家具の3枚扉の洋服タンスを1枚扉のロッカー風タンスにリメイクしました。

リメイク前の婚礼タンス

リメイク前の婚礼タンスの高さは2m以上ありましたが、使いやすい高さとなるよう170cmまでリサイズしました。

リメイクしたブレザー掛け

高さを抑え、扉1枚分のすっきりとしたブレザー掛けに。

婚礼タンスの特徴的な扉の上部の模様や引き手部分、天板の見附部分などを残しながらリメイクしました。

天板の見附部分を残しながら製作

新しく取り付けた脚は重さのあるタンスをしっかり支えられるよう、底部を補強してから80角の脚を取り付けました。

空間ができたことでお掃除もしやすくなっております。

底部に取り付けた脚

扉の内部は、元の鏡や棚板も引き続きお使いいただけます。

リサイズしたことで内部の空間は全体でH1300ほどに。ハンガーポールも使いやすい高さになっております。

ブレザー掛けの内部

よくあるご質問のバナー 【よくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示