製作事例|家具のリメイク

チェスト・整理たんす

R0385:100年物の御曽祖母様の代から使われたタンスをレストアのイメージ

R0385:100年物の御曽祖母様の代から使われたタンスをレストア

    

お客様からのご要望
・100年物の衣装タンスをお家のリフォームを機に修理したい
・元の味わいを残しつつ清潔感のあるように直したい
・背板の割れなど朽ちた部分を直したい

製作コンセプト
・元の味わいを残すため磨き加減等に気をつけながら丁寧に美装する
・長くお使いいただけるよう背板の割れや扉・引き出しの開け閉めに不具合が出ているのを修理する
・雰囲気を損なわないよう、引き出しの取っ手は似た形状のものを探しすべて取り替える

御曽祖母様の代から使われていた衣装タンスをレストアしました。

御曽祖母様の代から使われていた衣装タンス

お客様は元の味わいを残しつつ、清潔感のあるように直すことをご希望でした。

扉などの傷や汚れ、表面の塗装が剥がれてしまっている部分などは、絶妙な磨き加減で元の味わいを残しつつ清潔感のある仕上がりにしました。

絶妙な磨き加減で元の味わいを残しつつ清潔感のある仕上がりにしました

背板の割れを直したり扉や引き出しの開け閉めの具合を調整しました。

背板の割れを直したり扉や引き出しの開け閉めの具合を調整しました

無くなってしまっている部分もあった引き出しの取っ手は似た雰囲気のものを探しすべて取り替えました。

引き出しの取っ手は似た雰囲気のものを探しすべて取り替えました

全体的な形はそのままに、背板の割れや朽ちた部分も直し末長くお使いいただけるようになりました。

扉を開けると、形はそのままに背板の割れや朽ちた部分が直りました

家具のリメイクについてのよくあるご質問のバナー
【家具のリメイクについてのよくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示