ブログ

暮らしを楽しむ日々

外からROOTS  FACTORY。今週のコレに気なった!のイメージ

外からROOTS FACTORY。今週のコレに気なった!

    

こんにちは、金曜日のフルカワです。(←なにそれ(笑))

6月に入り、どことなーくじめじめと、
雨の日がつづくようになってきましたね。

そんなじめじめを吹き飛ばすくらい
ROOTS FACTORYスタッフみんな、ブルンブルン毎日フル回転!

お店で、

工房で、

事務所で、

はたまた日本中を駆け回り、

今日も、日本全国へ素敵な家具をお届けするため

動き回っています!!

さて、そんななか、動き回ってるのか!?ぐうたらしてるだけなんじぇねえの!?なフルカワの今週の「キニナル!」コーナーです。

*モンペスツールアンバサダー

*家具作りたいおっさん、「長年の夢がひとつ叶いました」

を掘り下げたいと思います。

モンペスツールアンバサダーの活動が本格スタート!

まずは、5月に募集させていただいていたモンペスツールアンバサダーさん。活動が本格スタートしております☆

店長ユリマタちゃんも紹介してくれていますが、本当にみなさま違った個性で、いろんな角度からモンペスツールの魅力を伝えてくださっています(^^)

ナチュラルウッドなインテリアが素敵♪「@m.y.k.4.4」さん

「@m.y.k.4.4」さんは収納カーテンの前でファーストショットを撮ってくださいました☆

モンペスツールアンバサダー

チラリと見えるブルーのアクセントクロスが、MONPE STOOLサーカスのポイントカラーとピッタリ♡

「@m.y.k.4.4」さんのリビングルームはナチュラルウッドなインテリアに統一されていて、MONPEの脚ととっても馴染みそうなので、これからのリビングルームでのコーディネートがとっても気になります♪

リビングに子ども部屋に、次はどこにモンペがお散歩?(^^)「@kokkomacha」さん

「@kokkomacha」さんはリビングルームに、子ども部屋にと、家中いろんなシーンで使ってくださっているようです。
(なにやら、子ども部屋にはお子様が自分で運んで行ったそうです☆なんと嬉しい!)

モンペスツールアンバサダー

どのお部屋も、随所に「木」を感じるあたたかな空間で、思わずモンペスツールと共に私もゴロンとそこに居たくなるような素敵なおうち。

次はどの部屋にモンペがお散歩するのか、わくわくしています(^^)

ああ…わたしの家だったらどの部屋にモンペスツール置こうかな。

あそこかな?ここかな?

(そわそわ)

モンペスツールが読み聞かせの特等席に!「@harupicchi」さん

ムスメさんの絵本の読み聞かせ用にとご応募くださった@harupicchi さん。

モンペスツールアンバサダー

たしかに!!

うちでも子どもに絵本をよく読んであげていますが、ダラーンと母に寄りかかり、だらしない姿勢で聞いていることが多いです(笑)

モンペスツールという特等席にきちんと座って姿勢を正して話を聞く習慣が付いてくれそうでとっても良いなと思いました。

う…なんだか
モンペスツールが欲しいな。。。

かわいらしいモンペスツールがスタイリッシュに!お洒落すぎるリビングルーム「@pop._._smile」さん

他の皆さんのお部屋とはまた全く違ったテイストの@pop._._smileさんの投稿。

モンペスツールアンバサダー

毎回思わず見入ってしまう、お洒落すぎるリビングルーム!!

いつもほんわか丸っこく見えるモンペスツールも、なんだかスタイリッシュに、凛として見えるから不思議です。

え、なになに!モンペスツールってめっちゃお洒落なんじゃない!?!?

かっこいいし、かわいいし!!お部屋のアクセントカラーになるし!!

うぉぉぉ!

モンペスツールほしくなってきたぁぁぁぁ!!!!

と、思わず私も興奮してしまうほど、

皆様ほんっとに素敵にお洒落にご紹介くださっています☆

今後のアンバサダーさんの活動、要チェケラです!!
(私は、みなさんの素敵すぎる投稿に、よだれを我慢しながらチェックさせていただいています(笑))

海外からのオーダーで代官山蔦屋書店に什器を納品!家具作りたいおっさんの長年の夢

そして、今週わたしが一番気になったものが、

家具作りたいおっさんが紹介していた代官山蔦屋書店に納品したと記事のあったこちらの什器。

まずこれを見て、

これ、本当にROOTS FACTORYが作ったの!?!?

モニター付いていたり、照明ピッカピカだし。

なんか、iPadとか繋いじゃってるし!

いつも見るROOTS FACTORYの家具とは全く印象が違って本当にびっくりしました。

こういうのって、大道具さん(?)とか、機械系のなんだかでっかい工場とかでしか作れないものだと思ってた…

すげぃ……ROOTS FACTORY!!!

家具にとどまらず、こういった大きなものまで作っちゃうんですね!

わたしは大阪で、展示期間中に見に行けそうにないので、蔦屋書店代官山店がお近い方はぜひ!チラ見でも(もちろん舐めまわすように見ていただいても(笑))チェックしてみてください☆

その大きな箱、「あの椅子」のROOTS FACTORYが作りましたよ~!!!

(つい、大きな声で言いたくなっちゃいました(笑))

ROOTS FACTORYが作った什器はもとより、この、「snaptee」も素敵でした!

アプリで自分好みのTシャツをデザインしてオーダーできるという!!

何それ何それ!!

むちゃくちゃ楽しそう!!

プレゼントとかにめっちゃ使えそうです☆

ぜひ「snaptee」もチェックしてみてください(^^)

今回のこのsnapteeは海外からのオーダーで、家具作りたいおっさんは

「長年の夢が叶いました」

というタイトルのブログの締めに、

「いつか、海を越えて、国境も越えて、望まれる場所に行って家具をつくりたい。それも夢のひとつだったりします。」

と書き綴っていました。

全く話はそれてしまいますが(笑)
わたしもつい先日、伊丹空港で(シャレオツなサンドイッチ頬張りながら)飛行機を眺めていた時、

伊丹空港ノースショア

「いつかROOTS FACTORYの家具が飛行機に乗って世界中を旅したらいいな」

と何気なく頭に浮かんでニヤニヤしていたところでした。

なんと!!

家具作りたいおっさんの野望も海外に向いていたなんて。

となったら、いつか「ROOTS FACTORY」が海外からのオファーがガンガン来るようになっても対応できるように、わたしも英語を勉強しておかないと!!!

えっと、えっと…

は、はうあーゆぅ~?

おぉう!

いえぇぇーー!!

はい。勉強します(笑)

それでは、来週のROOTS FACTORYの動向もお楽しみに!

furukawa icon

フルカワ

 

暮らしを楽しむ日々 最新記事

オーダーメイド記事ランキング

家具のリメイク記事ランキング

家具のキーワード

多彩な家具の事例をご覧いただけます

上部表示