R0411:和タンスのお着物盆を抜いた外側を活かしてお酒用ラックに
お客様からのご要望
・和タンスのなるべく全体を活かしてリメイクしたい
・お着物盆を抜いた外側も活かしたい
製作コンセプト
・和タンスの扉も本体もバッチリ活かしラックにリメイクする
・本体の底部には補強を施し脚を取り付ける
・お着物盆が入っていた部分にのせる棚板を製作する
和タンスの外側を活かして、お酒用ラックにリメイクしました。

和タンスのなるべく全体を活かしてリメイクしたいとご希望で、お着物盆を抜いた外側も活かしてお酒用ラックにリメイクしました。和タンスの扉も本体もバッチリ活かしました。

本体の底部には補強を施した上で脚を取り付け、扉の開け閉めに支障が出ないようにしました。

和タンスの構造を活かし、元々お着物盆が入っていた部分に製作した棚板をのせて、お酒を収納しやすくしました。

棚板は前後で2枚に分かれていて、用途に合わせ棚板の配置を変えることができます。
