製作事例|家具のリメイク

その他

R0056:欅の婚礼タンスの側板と引き出しを生かし電話台にリメイクのイメージ

R0056:欅の婚礼タンスの側板と引き出しを生かし電話台にリメイク

カテゴリー
家具のリメイクその他
家具の種類
レトロ
事例No
R0056
    

欅の婚礼タンスを電話台にリメイクしました。

整理タンスの小さな引き出しをそのまま生かして3段に並べ、箱体は元のタンスの側板を利用して新しく製作しました

整理タンスの小さな引き出しをそのまま生かして3段に並べ、箱体は新規製作しました。

新規製作といっても、材料は元のタンスの側板です。

整理タンスの小さな引き出しをそのまま生かして3段に並べ、婚礼タンスの面影を残しながら、素敵な電話台にリメイク

タンスのような「箱物」と呼ばれる家具は、側板が「フラッシュ構造」といって中が空洞になっていることが多いです。

そのため、タンスの側板を新しい家具の側板に使用する場合、そのままでは構造が成り立たなくなってしまうので、一から仕立て直さなければなりません。

かなりの時間と手間がかかる作業ですが、お客様が大切にされている家具を生かすためなら、その手間は惜しみません。

引き出しの間にお客様のお好きな赤を差し色として入れることで、全体がお洒落に締まりました

引き出しの間には、差し色にお客様のお好きな赤を。

鮮やかな赤色を用いることで全体がお洒落に締まりました。

家具のリメイクについてのよくあるご質問のバナー
【家具のリメイクについてのよくあるご質問】はコチラ

欅の婚礼タンスの側板と引き出しを生かし電話台にリメイク

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示