製作事例|家具のリメイク

リビング収納

R0373:洋服タンスの外観はそのままリビングボードとしてリメイクのイメージ

R0373:洋服タンスの外観はそのままリビングボードとしてリメイク

カテゴリー
家具のリメイクリビング収納
家具の種類
和モダン
事例No
R0373
    

お客様からのご要望
・洋服タンスをリメイクしてリビングで使える家具にしたい
・開き扉内部を横2列、縦3段の計6マス、引き出し2段を半分に分割して2列ずつにしたい

製作コンセプト
・棚板を入れられるよう、タンス上部の真ん中に仕切りを入れ、側板内側に棚受けの桟を入れる
・棚板は新しく製作する
・下部の引き出しは2段とも半分に分割する
・引き出しの箱は新しく作ってスライドレールを取り付ける

洋服タンスの外観はそのままに、リビングボードとして使えるようにリメイクしました。

上部の扉の内側にはハンガーポールが入っていて、お洋服をハンガー掛けできるようになっている洋タンス

洋服収納としては使わないため、リビングで使える家具にリメイクしたいとご要望でした。

開き扉内部を横2列、縦3段の計6マスに区切り、引き出し2段を半分に分割して2列ずつにすることをご希望でした。

上部の真ん中に仕切りを入れ、側板内側に棚受けの桟を入れ、新しく製作した棚板を計4枚を入れられるようにしました。

上部の真ん中に仕切りを入れ、側板内側に棚受けの桟を入れ、新しく製作した棚板を計4枚を入れられるようにしました

下部の引き出しは、2段とも半分に分割しました。

2段とも半分に分割した下部の引き出し

内寸を広くとれるようにして、ある程度強度も確保できるような仕様で仕切り板や棚受けを取り付けることにしました。

内寸を広くとれるようにして、ある程度強度も確保できるような仕様で仕切り板や棚受けを取り付けた

引き出しの幅を半分のサイズにし、新しく箱を作ってスライドレールを取り付けたので、開け閉めがしやすくなるようになりました。

引き出しの幅を半分のサイズにし、新しく箱を作ってスライドレールを取り付けたので、開け閉めがしやすくなるようになりました

外観は元の姿そのままに新しい用途として使えるようリメイクすることができました。

家具のリメイクについてのよくあるご質問のバナー
【家具のリメイクについてのよくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示