R0373:洋服タンスの外観はそのままリビングボードとしてリメイク
お客様からのご要望
・洋服タンスをリメイクしてリビングで使える家具にしたい
・開き扉内部を横2列、縦3段の計6マス、引き出し2段を半分に分割して2列ずつにしたい
製作コンセプト
・棚板を入れられるよう、タンス上部の真ん中に仕切りを入れ、側板内側に棚受けの桟を入れる
・棚板は新しく製作する
・下部の引き出しは2段とも半分に分割する
・引き出しの箱は新しく作ってスライドレールを取り付ける
洋服タンスの外観はそのままに、リビングボードとして使えるようにリメイクしました。

洋服収納としては使わないため、リビングで使える家具にリメイクしたいとご要望でした。
開き扉内部を横2列、縦3段の計6マスに区切り、引き出し2段を半分に分割して2列ずつにすることをご希望でした。
上部の真ん中に仕切りを入れ、側板内側に棚受けの桟を入れ、新しく製作した棚板を計4枚を入れられるようにしました。

下部の引き出しは、2段とも半分に分割しました。

内寸を広くとれるようにして、ある程度強度も確保できるような仕様で仕切り板や棚受けを取り付けることにしました。

引き出しの幅を半分のサイズにし、新しく箱を作ってスライドレールを取り付けたので、開け閉めがしやすくなるようになりました。

外観は元の姿そのままに新しい用途として使えるようリメイクすることができました。