製作事例|家具のリメイク

飾り棚・シェルフ

R0091:ダイニングテーブルの天板をカットして飾り棚にリメイクのイメージ

R0091:ダイニングテーブルの天板をカットして飾り棚にリメイク

カテゴリー
家具のリメイク飾り棚・シェルフ
家具の種類
ナチュラル
事例No
R0091
    

お客様からのご要望
・大きなダイニングテーブルの天板をリサイズしたい
・既存脚を活かして棚として使えるようにしたい
・天板を綺麗にしてほしい

製作コンセプト
・天板を横に3分割して両端を継ぎ合わせ、既存脚をそのまま活かす
・設置場所に合わせてスッキリとしたサイズに
・天板を美装する

大きなダイニングテーブルの天板をカットし、飾り棚を製作しました。

大きなダイニングテーブルの天板をカットして脚の異なる2つのテーブルにリメイク(before)

リサイズ前のダイニングテーブルの天板サイズはW1500 D900。

既存脚を活かしたいとご希望いただきましたので、脚の取り付け部分がそのまま活かせるように、天板を3分割して両端をつぎ合わせます。

特徴的なデザインの元の脚を使用するため、脚の取り付け部分がそのまま使えるよう、3分割して両端を接合

リサイズ後の天板サイズはW1500 D400。

設置場所に合わせてスッキリとした仕上がりに。奥行きは小さくなりましたが、特徴的な既存脚をそのまま活かしたことで、面影を感じられる仕上がりとなっています。

大切な家具を長くお使いいただけるよう、天板を美装したことで艶が蘇りました。

元の脚を利用し天板をサイズダウンして生まれ変わったテーブル

家具のリメイクについてのよくあるご質問のバナー
【家具のリメイクについてのよくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示