製作事例|家具のリメイク

デスク・学習机

R0426:ダイニングテーブルの天板をカットしてスマートなデスクにのイメージ

R0426:ダイニングテーブルの天板をカットしてスマートなデスクに

カテゴリー
家具のリメイクデスク・学習机
家具の種類
無垢 分解組立式 天板カット
事例No
R0426
    

お客様からのご要望
・ダイニングテーブルの天板を半分ほどのサイズにカットして横長のデスクにしたい
・脚は4本脚などのシンプルな形にしたい

製作コンセプト
・切り落とした天板から脚を製作する
・天板と脚は六角レンチで簡単に分解することができるようにする

ダイニングテーブルをスマートなデスクにリメイクしました。

味わい豊かなパイン無垢材のダイニングテーブル

お客様は、パイン無垢材のダイニングテーブルの天板を半分ほどのサイズにカットして、W1400×D420程度の横長のデスクにしたいとご希望でした。元の風合いはそのまま扱いやすいスマートなデスクになりました。

元の風合いはそのまま扱いやすいスマートなデスクになりました

脚は4本脚などのシンプルな形が良いとのご希望で、切り落とした天板から製作しました。

脚は4本脚などのシンプルな形が良いとのご希望で、切り落とした天板から製作しました

新しい材料を使用して、天板下の幕板は製作しました。

新しい材料を使用して、天板下の幕板は製作しました

天板と脚は六角レンチで簡単に分解することができるため、移動の時に持ち運びがしやすいです。

天板と脚は六角レンチで簡単に分解することができるため、移動の時に持ち運びがしやすいです

家具のリメイクについてのよくあるご質問のバナー
【家具のリメイクについてのよくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示