製作事例|家具のリメイク

デスク・学習机

R0363:学習机をデスクにしてインワゴンと椅子を収納棚にリメイクのイメージ

R0363:学習机をデスクにしてインワゴンと椅子を収納棚にリメイク

カテゴリー
家具のリメイクデスク・学習机
家具の種類
インワゴン
事例No
R0363
    

お客様からのご要望
・学習机を引っ越しに伴いサイズダウンしたい
・机の天板の傷はなくして、スタイリッシュなデザインを希望
・なるべく元の部材をたくさん使ってあげたい
・インワゴンと椅子もリメイクして使いたい
・収納棚が欲しい

製作コンセプト
・机の横幅はそのままに奥行きのみをリサイズする
・天板の傷は綺麗に磨きなおす
・机の脚は抜け感のあるフレームに変更する
・インワゴンとチェアフレームを用いて収納棚を作る

学習机をデスクに、インワゴンと椅子を収納棚にリメイクしました。

学習机とインワゴン

(リメイク前の学習机)

引っ越しに伴いサイズダウンをしたいため、机の奥行きを700mmから500mm程度まで縮めたいとのことでした。

元の学習机の魅力でもある前面のカーブが活きるよう、横幅はそのままに奥行きのみをリサイズしました。

横幅はそのままに奥行きのみをリサイズ

机の天板の端についている傷はなくしたいとのご希望で、傷は綺麗に磨きなおしてピカピカに再塗装しました。

机の天板の端についている傷はなくしたいとのご希望で、傷は綺麗に磨きなおしてピカピカに再塗装

机の脚が左右塞がっている感じが重たく感じるから、もっとスタイリッシュにしたいとのご希望で、脚は抜け感のあるフレームに変更しました。

分解も可能で引越しの時も便利です。

スタイリッシュにしたいとのご希望で、脚は抜け感のあるフレームに変更

お客様はインワゴンを書類やレターセット、手帳などをしまったり、メイク道具を置ける収納棚にリメイクしたいけれど、そのままでは奥行きがありすぎて圧迫感があるとお考えでした。

リサイズしたデスクと並べても違和感のないコンパクトサイズにインワゴンの奥行きもリサイズしました。

リサイズしたデスクと並べても違和感のないコンパクトサイズにインワゴンの奥行きもリサイズしました

思い入れのある家具だからなるべく元の部材をたくさん使ってあげたいとのご希望で、インワゴンの収納棚にチェアフレームを合わせ、チェアの面影も残しました。

インワゴンの収納棚にチェアフレームを合わせ、チェアの面影も残しました

リメイク感を残したいとのお客様のご希望で、ワゴンのチェアフレームのサイドの穴はあえて残しました。

リメイク感を残したいとのお客様のご希望で、ワゴンのチェアフレームのサイドの穴はあえて残しました

家具のリメイクについてのよくあるご質問のバナー
【家具のリメイクについてのよくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示