製作事例|家具のリメイク

食器棚・カップボード

R0402:タンスの扉2枚を使ってレトロな雰囲気の食器棚にリメイクのイメージ

R0402:タンスの扉2枚を使ってレトロな雰囲気の食器棚にリメイク

カテゴリー
家具のリメイク食器棚・カップボード
家具の種類
レトロ ガラス
事例No
R0402
    

お客様からのご要望
・洋服タンスを食器棚にリメイクしたい
・レトロな雰囲気にしたい
・使わずに保管しているガラス板を活かしながらリメイクしたい

製作コンセプト
・洋服タンスの扉2枚を食器棚の側面に使う
・ガラス板を前面に活かしレトロな雰囲気にする

婚礼家具の3枚扉の洋服タンスの扉2枚を使って、食器棚にリメイクしました。

婚礼家具の3枚扉の洋服タンスの扉二枚

今使っている食器棚と同じサイズ感のものが欲しくて、レトロな雰囲気のものがお好みというお客様。以前購入したまま使わずに保管しているガラス板を活かしながらリメイクしたいとご希望でした。

以前購入したまま使わずに保管しているガラス板をも活かしながらリメイクしたいとご希望でした

ガラス板を前面に活かしレトロな雰囲気に仕上げました。

ガラス板を前面に活かしレトロな雰囲気に仕上げました

洋服タンスの特徴となる扉を側面にあしらって面影を残しています。

洋服タンスの特徴となる扉を側面にあしらって面影を残しています

ダークブラウンの深みある木枠にガラス戸とトーンの異なる側板が合わさり、レトロでノスタルジックな雰囲気になりました。

ダークブラウンの深みある木枠にガラス戸とトーンの異なる側板が合わさり、レトロでノスタルジックな雰囲気になりました

異なる模様の組み合わせのガラス戸もとてもお洒落です。

異なる模様の組み合わせのガラス戸もとてもお洒落です

内部は、真ん中が固定棚となっています。

内部は、真ん中が固定棚となっています

計4枚の棚板は可動となっており、上段下段ともに棚板を2枚ずつ入れられるようになっています。

計4枚の棚板は可動となっており、上段下段ともに棚板を2枚ずつ入れられるようになっています

家具のリメイクについてのよくあるご質問のバナー
【家具のリメイクについてのよくあるご質問】はコチラ

 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示