Warning: Constant WP_ALLOW_REPAIR already defined in /home/r00tsfact0ry/roots-factory.com/public_html/demo/cms/wp-config.php on line 76
R226:脚が壊れてしまったイタリア製のダイニングチェアをリペア | 製作事例 | 家具のリメイク|オーダーメイド&リメイク&オリジナル家具の工房 ROOTS FACTORY(ルーツファクトリー)東京・大阪

製作事例|家具のリメイク

チェア・椅子

R226:脚が壊れてしまったイタリア製のダイニングチェアをリペアのイメージ

R226:脚が壊れてしまったイタリア製のダイニングチェアをリペア

カテゴリー
家具のリメイクチェア・椅子
家具の種類
修理
事例No
R226
    

脚が破損してしまったダイニングチェアをリペアしました。

脚が折れてしまっているリペア前の椅子

脚が折れた…というより正確にはフレーム部分が壊れてしまったこちらのダイニングチェア。

イタリア製で、「とても気に入っているのでなんとか直すことはできないでしょうか」とご相談いただきました。

壊れた部分を直すために分解した状態の椅子の脚

全体重をかける椅子、見える部分を直すだけでは後々また壊れてしまうことも。

安全に安心して座っていただけるよう、フレームを分解して細かい部分まで慎重に丁寧に補修していきます。

ボンドでの接着が有効な割れ方だったので、接着後クランプでしっかりと圧着、強固に接合しました。

見えない座面裏に補強のビス止めがしてある

念のため、見えない座面の裏側でビス補強もしています。

折れてしまった脚のリペア完了後のダイニングチェア

海外製の家具は気候や住環境の違いからくる破損も少なくないので、今お使いの状況に合わせてリペアいたします。

家具のリメイクについてのよくあるご質問のバナー
【家具のリメイクについてのよくあるご質問】はコチラ

脚の折れた椅子をリペア 家具リメイク事例:R226 Before&after
 

    お問い合わせ内容

    お名前 必須

    メールアドレス 必須

    電話番号 必須


    ※電話でのご連絡はメールにてご都合をお伺いしてから差し上げます(緊急の場合を除く)

    お住まいの地域

    どこで当サイトを知りましたか?

    題名

    お問い合わせ内容


    家具に関するお悩みやご相談は
    お気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

    関連製作事例

    すべて見る

    リメイク製作事例一覧

    家具のリメイク ピックアップ

    家具のキーワード

    多彩な家具の事例をご覧いただけます

    上部表示